PR

オシロスコープ

オシロスコープ

FNIRSI DPOX180H – 180MHzハンドヘルドオシロスコープのレビュー

このオシロスコープの特徴は、ハンドヘルドサイズでありながらアナログ帯域が180MHzで、かつ、2chということ。
オシロスコープ

【クーポンあり】SCO_2_10M オシロスコープ

手のひらサイズで2chのオシロスコープ。オシロスコープとしては正直なところ使いにくいが、電流測定機能は便利。
オシロスコープ

【クーポンあり】FNIRSI DSO152 ポケットオシロスコープ

BanggoodからポケットサイズのオシロスコープDSO152をレビュー用に送ってもらった。最初に書いておくけど、これはいい。こういう小型の簡易的なオシロで、これまで見てきたものの中ではベスト。 外観 送ってもらったのは、オプションのプロー...
オシロスコープ

FNIRSI DSO-TC3 レビュー(オシロスコープ兼パーツテスタ)

FNIRSIのDSO-TC3はハンドヘルドサイズのオシロスコープ、シグナルジェネレータ、パーツテスタを一つにまとめたもの。DSO-TC2よりも新しいDSO-TC3の方が圧倒的に良い。値段はあまり違わないので、買うならDSO-TC3を選ぶべき。
オシロスコープ

【クーポンあり】 Hantek 2D42(ハンドヘルドオシロスコープ)

Banggoodからレビュー用に提供を受けたので実際に試してみる。 主な仕様 大きな機能は、オシロスコープ、DMM、シグナルジェネレータの三つ。 オシロスコープ チャネル数: 2 バンド幅: 40MHz サンプリングレート: 250MSa/...
オシロスコープ

ADS1013DでAM波形が見られないことの考察

安価なオシロスコープで1MHzを1kHzで振幅変調した波形が見られないのはどういうことか考えてみた。 (音声)信号の1kHzの正弦波の一周期に搬送波の1MHzは1000周期分が入る。これをデジタル化するには二倍の2000ポイントより多くサン...
オシロスコープ

安物オシロの限界 ~ AM変調が測れない

「『AM変調』は『馬から落馬』だろ?」というのはとりあえず置いておいて。 1MHzを1kHzで振幅変調した波形をオシロスコープで見てみようと思ったのだけど、上手くいかない。 まず、1MHz。普通に見える。 続いて1kHz。これも問題なし。 ...
オシロスコープ

Micsig STO1104CのVpp表示

YouTubeでSTO1104CのVpp表示がおかしいというコメントをもらった(1Vppの信号を測定すると1.3Vppと表示されるらしい)ので、手元のSTO1104Cで確認してみた。 信号源はUTG962Eで、1MHz、1Vpp、正弦波とし...
オシロスコープ

FNIRSI DSO-TC2 レビュー(オシロスコープ兼パーツテスタ)

上位版のDSO-TC3が発売されており、そちらの方が圧倒的に良い。値段も大差ない。詳細はこちら。 以下、元々の記事。 Banggoodからレビュー用としてFNIRSIのDSO-TC2を送ってもらった。これは、片手サイズの装置で、オシロスコー...
オシロスコープ

オシロスコープ、何台持っていますか?

単なる思いつきのTwitterアンケート。 持っている人を前提に考えたので「0台」の方は対象外。 持っているのが前提なら「1台」を入れてもあまり意味がないだろうと思ったので、選択肢は2台以上にした。 果たしてこれでどれくらいの回答が得られる...