2020

通販

広州からようやく届いた

AliExpressでの購入品、広州内をウロウロしてたけど、ようやく届いた。一か月くらいかかることはそれほど珍しいことでもないけど、これほど行ったり来たりしたものは初めて。記念にキャプチャ。書留扱いだったので、日本国内も追跡できている。
自作

メタルクラッド抵抗の高周波特性

メタルクラッド抵抗は定格電力が大きいのでダミーロードとして使いたくなるけど、中身が巻線抵抗なので高周波では使えない。という話は知ってはいるが、実際のところどんな感じなんだろう?ということで、ネタ的に50Ωのものを一つ調達してみた。大きいもの...
通販

【お知らせ】ATU-100とtinySAのクーポンは明日まで

BanggoodでのATU-100(アンテナアナライザ)とtinySA(スペクトラムアナライザ)の割引クーポンは今月いっぱい、つまり明日までなのでお知らせ。「明日」が日本時間なのかどうかちょっと微妙なところですが。台数制限もあるとのことでし...
自作

S-Pixieのスプリアス対策 ~ LPFを作る

とりあえず組んだS-Pixie。スプリアス(高調波)対策をやってみる。NanoVNAとtinySAの活用編というところ。LPFなし標準のLPFも付けずに直結状態をまずは観察。電源電圧は10V。30dBのアッテネータを通してtinySAへ。3...
自作

S-Pixieで遊ぶ

数年前に興味を持って調べたPixieという40mのCW QRP機。トランジスタ二つとIC一つという非常にシンプルな構成のトランシーバ。わずかUS$3程度で買える。しかし、調べれば調べるほどたくさんのバリエーションがあって面倒になって結局買わ...
スペクトラムアナライザ

tinySA: SGモードのスライダ機能(1.1-72補足)

ファームウェア1.1-72でSGモードの周波数(FREQ)とレベル(LEVEL)がスライダで調整できるようになった。しかし、FREQのスライダ外をタップした際に表示されるSPANがなんだかわからないと書いたところ、開発者のErikさんがコメ...
スペクトラムアナライザ

tinySA: ファームウェア1.1-72

新しいファームウェアがリリースされたので早速アップグレード。やり方はこれまでと同じ。バージョンを確認。セルフテストもOK。キャリブレーションも実施。テスト信号を入れて動作を確認。さて、今回のバージョンアップの内容。SGモードで周波数とレベル...
アクセサリ

AH-705(IC-705用アンテナチューナ)が発表された

IC-705用のメーカ純正オートアンテナチューナAH-705がアイコムから発表された。画像はオンラインカタログから。ワイヤアンテナ直結とMコネクタでの接続の両方に対応しているのがポイント。付属品の「ワイヤーアンテナ接続用ネジ端子付きM型コネ...
無線機

【定点観測】FT-818ND、本日のお値段

「5のつく日」恒例のY!ショッピングでのFT-818ND価格調査。本年最後の「5のつく日」。今回は山本無線CQの67,700円が復活している。売価はケース付きで67,700円(税込み、送料無料)、ポイント類が9,478+677=10,155...
スペクトラムアナライザ

tinySA、在庫復活

BanggoodのtinySA、久しぶりに在庫が復活した模様。販売ページ⇒ こちらのクーポンもまだ使える(12月31日まで)。tinySAの粗悪品が出回っているけれど、Banggoodのものは大丈夫との回答をもらっている。この他、tinyS...