2021-07

アンテナ

AT50、クーポン延長

アンテナチューナ「AT50」のBanggoodのクーポンの期限が今月いっぱい(7/31)だったのだけれど、「8月31日までに延長します」との連絡が入ったのでお知らせ。今見たら在庫あり(24時間以内に発送)だったので、夏休みの工作に丁度いいか...
その他

ブログ読者さんからのeQSL

ブログを読んでいるとのコメントが入ったeQSLを頂戴した。とても嬉しかったので掲載許可依頼のメールを送ったところ、ご快諾いただけたので紹介。 NanoVNAの記事をご覧いただいて購入の参考になさったとか、FT8の信号の記事も興味深かったとの...
自作

ダイソーの枡の寸法

ダイソーの木製の枡、工作用に便利じゃないかと思ってサイズを調べてみた。 現物を入手して自分で測れば確実なのだけど、徒歩圏内のダイソーがなくなってしまったので、わざわざ電車で出かけて物を見てみたらダメだったというのは避けたい。きっと、調べた人...
アンテナ

AT50、ケースに組込み

アンテナチューナAT50、Bias-Tまで付け終ったので、いよいよ最後の仕上げ。ケースへの組込み作業。 まずは、ケースの加工。汎用ケースのようで、穴はコネクタなどの穴は開いていないし、この基板に合わせた作りにはなっていない。検討した結果がこ...
無線機

【定点観測】FT-818ND、本日のお値段

「5のつく日」恒例のY!ショッピングでの価格調査。今回も5日と同じく、最安値は山本無線 CQ(15日は調査を忘れてしまった)。 売価も変らず、66,800円(税込み、ソフトケース付き、送料無料)。しかし、今回は日曜日と重なったのでポイント類...
VNA

NanoVNA H4 故障 → 修理

Bias-Tを測定中、うっかり電源を入れてしまった。「あっ!」と思ったけど、後の祭り。電圧がかかったのはCH1(RX)側。 S21 Gainが0dBにならず、0.25dBくらいの下駄を履いたような状態になってしまった。キャリブレーションして...
PC

WinMergeでリストアしたデータとコンペア

データをリストアしたHDD、古いHDDと交換して最終的にこういう状態。 Dドライブは、交換前のHDDがすでに読めないセクタがあり、クローンを作れなかったのでバックアップからリストアしたもの。一週間くらい前のデータ。 Eドライブは、クローンを...
その他

QSOは手段

改めて考えてみると、私は自分が作ったもの(装置・システム)が期待通りに動くことが楽しいと思っている。ときには、期待以上に。逆に、動かないときにはなぜだろう、どうすればいいんだろう、と。 QSOはそれを確認する手段。 目的は動作確認なので、手...
Windows

EaseUS Todo Backupでディスクのクローンを作成

HDDの挙動が怪しくなったので交換用のHDDを入手した。詳細はこちらの記事。 そんなときに、EaseUS社からディスクバックアップなどのツールのレビューのオファーを貰った。バックアップツールを使えばディスク(パーティション)をコピーできるは...
アンテナ

AT50にBias-Tを組み込む

前回、仮組みしたBias-T。 良さそうなので、これをAT50に組み込む。 リグ側 まず、ケース、と言っても100円ショップで買ったプラスチックの食品保存容器(3個セットで100円+税)に収める。 BNCコネクタにすればもっと小さなケースで...