UV-5R

無線機

UV-5Rの分解 ~ ファイナルトランジスタが違った

ちょっと思うところがあって、UV-5R(BaoFeng製)を久しぶりに分解した。そして良く良く中を見てみたところ、ファイナルトランジスタ(終段管)の品名が思っていたものと違っていたという驚愕の事実が発覚。それは後で書くとして、まずは、この機...
無線機

UV-5Rのバッテリ充電スタンド

UV-5Rの充電スタンド、ふと、どうなっているのか気になって調べてみた。まず、ACアダプタ。出力は10V、0.5A。充電台のラベル。入力が10Vで、出力が8.4V(400mA)。ということは、中で電圧を変換しているのか。ということで、開けて...
無線機

UV-5R用ソフトケース、83円

eBayでUV-5R用のソフトケースを探したらバカ安だった。豪ドルで1ドル。日本円で約83円。しかもいろんな色があって楽しそう。と、思ったけど…二色しか選べない。ま、安いから。ということで、購入。日本円での決済額は、83円よりもちょっと高か...
無線機

UV-5R、二台で2千円?

※注意※この記事で取り上げた出品は不正のようです。コメント欄で複数の方から商品が届かず、返金してもらったという情報を頂戴しています。返金されているので金銭的な実害はないと思いますが、手間がかかりますし、気分がいいものではありません。こういう...
アンテナ

使い物にならないアンテナは返金

AliExpress(海外通販)で144/430MHzのハンディ機用ホイップアンテナを購入。短くてグニャグニャ曲がるので便利で安心かなと。型番はSF20というもの。実際に無戦機に付けてみると柔らかくてなかなかいい感じ。ところが、ふと、SWR...
運用

1st QSO → Turbo HAMLOGの入力で悩む

430のメインを聞いていたらCQが出ていた。移動運用局で、移動先はここからご近所。試しに呼んでみたら取ってもらえた。実はこれがカムバック後の1stQSO。書類の上では半年ほど前に復活しているんだけど、アンテナをまだ上げることができず、ちょっ...
アンテナ

SRH805Sを入手

VX-3とUV-5R用に、短いアンテナSRH805Sを購入した。アンテナコネクタはどちらもSMAだけど、一方がオスで、もう一方がメス。なので、二種類だけど、型番はどちらもSRH805S。eBayで探すとバカ安。200~500円程度。送料無料...
無線機

UV-5R $15.78

UV-5Rが更に安くなっている。今回見つけたのは、なんと、$15.78。もちろん、送料無料。日本円換算で1,670円と出ている。オモチャのトランシーバでもこんなに安くはないだろう。eBayのリンクはこれ⇒document.write('UV...
無線機

UV-5R $18.99

ebayを見たら、UV-5RがUS$18.99で出ている。しかも、送料無料。こんなに安いと、もう一台欲しくなるなぁ。ただ、よく見ると、出品者のフィードバックが1しかない。新規出品者はちょっとリスクかも。それに、2k円位で無線機を買って、保証...
免許

UV-5R送信機系統図 (免許申請のための保証認定)

概要UV-5R(中国、Baofeng社製の無線機)は、言うまでもなく、技適機ではない。とはいえ、合法運用することはもちろん可能で、申請してちゃんと免許を受ければOK。免許申請するにはTSS、あるいは、JARDで保証認定をしてもらう。その際に...