2017

工具

度付き保護メガネ

細かいハンダ付けなど、手元が見えづらい。ヘッドルーペがあると楽かなぁと思い探してみる。Amazonだとこういうのが売れ筋なようで、なんかすごそう、というか、仰々しい。重そうだし。値段がさほど高くないのはいいけれど。他に有名所だと、ハズキとか...
書籍・雑誌

LCフィルタの設計&製作

だいぶ前にTwitterで紹介してもらった本を購入。一度、実物を見てからと思っていたのだけど、残念ながら書店で目にすることがなかったので通販で。と言っても、そんなに本気で探し回ったわけでもないけど。表紙(というかカバー)の雰囲気からしてトラ...
運用

初の北米東海岸

初めて北米東海岸の局とつながった(昨日)。30mバンド、FT8。記念のキャプチャ。最後、先方からの73は取れなかったけど、この後は他の局に応答していたので大丈夫だろう。eQSLも届いた。イラストは女性の似顔絵で「YL adds to KW」...
無線機

KENWOODのアマチュア機の取説

KENWOODのサポートサイトがリニューアルされて取扱説明書がダウンロードできるとTwitterで教えてもらった。見てみたら、以前はなかった機種のマニュアルもあった。手持ちのTR-751、TM-441の取説は以前は置かれていなかったのだけど...
運用

MRY CHRISTMAS

シアトルの局から通常の一連のシーケンスが終った後のメッセージで。80mバンドFT8。何も用意していなかったので、とっさに返せず、残念。
アンテナ

CG-3000のノイズ対策 – トラップコイルを挿入

CG-3000からの2m FMメイン(145.00MHz)へのノイズに悩まされている話の続き。放射源の確認これまで、CG-3000からのノイズの発生を防ぐ方策で何とか押さえ込んできた。しかし、これでもまだなお日によってはノイズが発生し、14...
デジタルモード

FT8 オートシーケンス失敗

FT8でAuto Seqにチェックを入れてQSOしていると、こちらメッセージによっては相手側のWSJT-Xの挙動がおかしくなってしまうようだ。73送出の際に、5W C110305 73と、パワーとJCCコードを付けて送ると、その後の相手から...
自作

空芯密巻きコイルの巻き方

空芯ソレノイドコイルの密巻きがなかなか上手く行かない。ビヨーンと伸びたスプリングのようになってしまう。色々試行錯誤して、何とかこんな感じくらいまでにはできるようになった。完璧とはいい難いけど、まぁまぁではなかろうか。このときの線材は、1mm...
運用

折り返し反射で逆転JT65信号

FT8をモニタしていると、ひっくり返ったJT65の信号を時折見かける。この上ののキャプチャ画像がそのひっくり返った状態。普通は下の画像のように周波数の低い方に太めの縦線が見えて、周波数が上の方に散らばる感じ。ということで、上の図のものは、周...
デジタルモード

FT8で73を手動再送

WSJT-XのFT8の自動シーケンスは、73の送信で一通り終る。CQ局を呼び出した側は73を送信して終ったつもりでも、CQ局は相手からの73を受信できないとRRRの再送を行う。呼出し側は、もうシーケンスを終えているので73の自動再送はない。...