概要と特徴
開発の経緯
オープンソースのk3ng_cw_keyerを実装したエレキ―装置です。
k3ng...
www.jh4vaj.com
2022-06-17 03:05
概要
F2Aでセミブレークイン通信を実現するアダプタです。
F2A、つまり、低周波トーンをFMの音声信号に乗せて行うC...
www.jh4vaj.com
2022-03-28 00:37
※ハムフェア2022で復活頒布予定
概要
SSB受信向けのオーディオフィルタです。「シャー」という耳障りで疲れるノイズ...
www.jh4vaj.com
2021-12-30 19:37
概要
PCでCWキーイングを行うためのインタフェースで、前作のDCPA01をリニューアルした上位互換版です。CTESTWIN...
www.jh4vaj.com
2022-02-05 22:31
概要
これは、エレキーのパドル(マニピュレータ)の操作をエミュレートするソフトウェアです。Windowsのコンソールで動作し...
www.jh4vaj.com
2022-02-05 19:40
概要
抵抗値の計測器です。最大の特徴は「E24系列でいうところの何Ωか」がすぐわかること。デジタルマルチメータ(テスタ)でも...
www.jh4vaj.com
2021-04-22 19:10
概要・特徴
シンプルでコンパクトなダミーロードです。
基板サイズ: 30x24mm(SDカードとほぼ同じ)、ただしコネ...
www.jh4vaj.com
2022-08-05 01:08
概要・特徴
BNCコネクタのダミーロードです。
50Ω、20W、BNCコネクタVSWR 1.1 @ 200MHz300...
www.jh4vaj.com
2021-03-13 17:09
頒布に関しては、当ページの最後にあります。
概要
「最近のLEDは明るすぎる!」
これが開発のきっかけです。
...
www.jh4vaj.com
2021-12-30 19:30
NanoVNAのケースを作った際に、「余った土地」を利用してLやCを測定するアダプタと簡易キャリブレーションキットを作りました。
...
www.jh4vaj.com
2020-04-15 17:08
概要・特徴
低損失可変レギュレーター「PQ20RX11」を使用した定電圧基板です。格安オシロスコープDSO Shellに組み込む目的...
www.jh4vaj.com
2021-10-27 20:41
概要・特徴
GHz帯で使用可能なダミーロードです。実測でVSWR 1.05以下≦3GHzでした。それ以上の周波数では測定できる機器を...
www.jh4vaj.com
2021-10-26 20:37
概要
表面実装部品のハンダ付けトレーニングキットです。ただトレーニングというだけでは面白くないので、作った後もそれなりに楽しめるもの...
www.jh4vaj.com
2021-06-13 01:10
概要
AVRにプログラムを書き込むための治具です。
この手のものは世の中にたくさんあり、大抵はたくさんのデバイスに対応していま...
www.jh4vaj.com
2021-05-17 23:42
概要
こちらの「317」版です。
上のものは7805などの固定電圧の三端子レギュレータを対象としています。ツェナダ...
www.jh4vaj.com
2021-06-08 01:42
【注意】頒布品は「基板+α」です。キットではありません。
かなり長い記事です。下の目次を目安に、必要なところをご覧ください。...
www.jh4vaj.com
2020-10-12 20:18
概要と特徴
Microchip Technology社の1チップマイコン「AVR」のお勉強実験セットです(元々はAtmel社...
www.jh4vaj.com
2019-08-17 03:11
以下、終了品。
概要
無線機用の外部スピーカです。簡易的ながら、SSB受信向けのフィルタを内蔵しています。パッシブ型のフィルタですので、電源は不要で...
www.jh4vaj.com
2021-10-01 22:42
概要・特徴
50Ω、100Ωの切り替えができるコンパクトなダミーロードです。
50Ω、100Ω切替式(ジャンパピンを抜...
www.jh4vaj.com
2021-03-13 17:02
概要
「TTCW03 – モールス練習機」をリニューアルしました。
TTCW02を頒布して終了する...
www.jh4vaj.com
2021-11-06 16:57
終了しました。
概要
PCでCWキーイングを行うためのインタフェースです。DSCWやCTESTWIN、Zlogなどでの使用を想...
www.jh4vaj.com
2021-12-30 19:33
概要
7805などの三端子レギュレータを使った定電圧回路を手軽に組める基板です。ユニバーサル基板で組むのが面倒なので作りました。
...
www.jh4vaj.com
2021-04-22 19:10
概要
「TTCW02 - モールス練習機」をリニューアルしました。
TTCW02はすでに頒布を終えているのです...
www.jh4vaj.com
2020-07-04 19:18
概要
PCでFT8などのデジタルモードやCWを送受信するためのインタフェースです。
元々はCW用のインタフェースとして...
www.jh4vaj.com
2019-06-20 01:28
概要
これは、iPhone / iPad用のアプリ「e-scope 3-in-1」で使用するプローブです。e-scope 3-in-1...
www.jh4vaj.com
2019-06-25 04:10
概要・特徴
これは、1200MHz帯用の2/3λヘンテナを手軽に組み立てられるようにしたキットです。
高利得と言われて...
www.jh4vaj.com
2020-02-07 02:58
※終了しました。
NanoVNAのケースのキズモノをアウトレット品として頒布します。
基板を整理したところ、上...
www.jh4vaj.com
2020-12-19 19:01
概要
これは、NanoVNA用のケースです。AliExpressやeBay、AmazonなどでたくさんのNanoVNAクローンが販売...
www.jh4vaj.com
2019-12-14 03:22
TTCW03のオプションとして用意した「外部スピーカ/イヤフォン対応」のパーツセットをTTCW02にも用意しました。
スピー...
www.jh4vaj.com
2020-07-04 19:27
頒布に関しては、当ページの最後にあります。
概要
LEDをパイロットランプなどとして使うとき、電流制限に抵抗を使うこと...
www.jh4vaj.com
2019-03-21 00:32
リニューアルしました。
概要
いわゆる「モールス練習機」です。電鍵やエレキーを接続して、送信練習をするための低周波発振器です。
...
www.jh4vaj.com
2019-03-30 18:04
概要
これは、「CWインベーダー」の音をイヤフォンで聞けるようにするアダプタです。スピーカを鳴らすこともできます(音はあまり大きくあり...
www.jh4vaj.com
2019-09-21 00:01
概要
これは、CWインベーダーに大型LCDを取り付けるためのアダプタです。大型LCDを取り付ける方法自体は、本家のサイトで公開されてい...
www.jh4vaj.com
2019-12-19 03:03