
【備忘録】ガルバニックアイソレータ
新型ガルバニック・アイソレータの製作と使い方 ガルバニック・アイソレーション・トランスの制作 RF Transformer TC1-...
カムバック組のハムライフ
新型ガルバニック・アイソレータの製作と使い方 ガルバニック・アイソレーション・トランスの制作 RF Transformer TC1-...
某所で見かけた釣竿アンテナ。 風が強いと、やはりと言うべきか、かなりたわむ。 エレメント(ワイヤ)が斜めに張られてステーのようになっ...
これの続き。 大変賑やかな局面になった。ついに、一枚に収まりきらずに、二枚になった。 これでカバーしたモードは以下。 CW, ...
SDR#のダウンロードサイトを見たらrev 1500が出ていたのでダウンロード。 SDR#ってSメータ(レベルメータ)がないよなぁ、と...
CBロッドアンテナ、コネクタがまた抜けた…。 前回は、コネクタ(のピン)側が外れたけど、今度はアンテナ側。要するに、前回自分で修理した...
ついに、「Gawant」で検索結果1位になった。4位まで独占。だからどうだってわけでもないけど、せっかくなので記念にキャプチャ。 画像...
波長に対して極端に短いエレメントであることが特徴のGawant。ふと、λ/2のエレメントを使ったらどうなるかと。要するに先...
これの続き。 何やら通知が来ている。 やはり何か問題があったかな?補正要請かな?と思ったら、返信用の封筒を送れと。 び...
一旦終了したつもりのGawantもどきの実験、タイミングよく(?)、発注していた110cmのロッドアンテナが届いた。 上がこれまで使っ...
平成28年12月期の第一級アマチュア無線技士の国家試験の合格率を40%くらいじゃなかろうかと予想していた。 本日、QCQ企画のサイトで...