2023-01

測定器

BSIDE ESR02 Pro TRANSISTOR TESTER

ESR02 Proをレビュー用としてBanggoodから提供を受けたので使ってみた。クーポンはページの最後で。 概要 これは、数年前に格安の電子部品テスタとして人気になったものと機能は同一。抵抗、コンデンサ、コイルやトランジスタなどを自動判...
自作

QP-7C_RP2040 + FT8CN

QP-7C_RP2040がせっかくコンパクトなのでお手軽な運用環境を作りたい。そこで、Androidで動くFT8CNを試してみる。これを試すことでWindows 10での挙動が不審なこと(QP-7C_RP2040がときどき固まる、スクリーン...
お知らせ

【頒布】D5KB01 – DE-5000用電池内部抵抗測定アダプタ

「D5KB01 – DE-5000用電池内部抵抗測定アダプタ」の再頒布の準備ができました。詳細と申込はこちらのページで。
自作

QP-7C_RP2040を作ってみた

QP-7C_RP2040とは? QP-7C_RP2040は、JE1RAVさん開発のデジタルモード専用のシンプルなQRPトランシーバ。ハードウェア、ソフトウェア共、GitHubで公開されている。 面白そうなので試してみようと思ってたら、JA6...
自作

NanoVNAの「Q FACTOR」とは?

こないだの7T7(FCZコイル相当品)にコンデンサ(100pF)をパラってインピーダンスを測ってみた。 コアを回して共振周波数を7MHz(付近)に設定した。青がインピーダンス(|Z|)。スケールは、1kΩ/div。 ついでに「Q FACTO...
無線機

【定点観測】FT-818ND、本日のお値段

今年最初の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。FT-818NDのディスコンが発表されたので今後の値動きが楽しみとか言いつつ、前回(15日)は調査を忘れてしまった。不覚であった…。 気を取り直して調査。と思ったら、すでに市場から消え...
自作

7T7(FCZコイル相当品)のインダクタンスを測ってみる

千石で「FCZコイル相当品」として売られていた7T7。7Sサイズの7MHz用。 測定方法 NanoVNA-H4でインダクタンスを測ってみる。ハンダ付けして測ろうかと思ったのだけど、押し付けたらそれらしい値を表示してくれたので、これで。 測定...
運用

QSOパーティ2023 ステッカー着

ミニレターで無事到着。
デジタルモード

WSJT-X 2.6.1がリリースされた

WSJT-X 2.6.0がリリースされてからまだ十日ほどしか経っていないけど、もう修正版が出された。 早速、ダウンロードしてインストール。FT8で数局QSOできることとを確認(FT4も一局応答があったけど、コンディション落ちで尻切れ)。 念...
自作

マイクロインダクタを二つ並べたらトランスになるか?

「マイクロインダクタを平行に置いてトランスとして使っている例ってどこかで見たような気がする」と思って調べたらやはりあった。 おぼろげに記憶にあるのはこれじゃないと思うが、まぁ、ともかくあった。他にも同じような使い方をしている例はいくつか見つ...