
サーバ引越し
このブログを運用しているサーバを別のところへ移転した。それと、キャッシュ周りを調整したことによって、表示がだいぶ速くなったように思う。 ...
カムバック組のハムライフ
このブログを運用しているサーバを別のところへ移転した。それと、キャッシュ周りを調整したことによって、表示がだいぶ速くなったように思う。 ...
QRP向けアンテナチューナのクーポンの利用期限は30日まで。一応、お知らせ。 詳細はこちらのページ。
ALLPCBの新規顧客向けの$1キャンペーンが6層基板までOKになったそうだ。しかも、サイズも大きく100x150mmまで。 ...
TTKY01 – ディスプレイ付きエレキー(K3NG CW Keyer)の頒布の準備ができました。 詳細と申込はこちらのページです。...
ふと思い立ったTwitterアンケート。ご協力に感謝。 上から順にという方が圧倒的多数の67%。気にしない方も割と多く2...
測定対象品 AliExpressで購入したマイクロインダクタの特性(インダクタンスとインピーダンス)をNanoVNA-H4を...
特集が「コンパクトに楽しむHFアンテナお役立ちガイド」ということで面白そうなので、とりあえず、本屋でチェック。パラパラとめくってみ...
先日、圧電サウンダの音圧をデューティ比で変えられるかという実験を行った。そのつもりだったが、あれは圧電サウンダではなく電磁サウンダだった。...
ALLPCBがプリント基板製造$1のキャンペーンをやっているので紹介。条件は以下。 初オーダ(新規顧客)限定 枚数: 5 ...
Banggoodからレビュー用にアンテナチューナが二つ届いた。AT-100MとATU-10。どちらも小型。 それぞれの最大の...