
FT8 DX Contest、ログ提出
11日21時(JST)でコンテスト終了。時間に気づかず、うっかり何度かCQしてしまった^^; まぁ、すぐに気づいたので止めたのだけど、その...
カムバック組のハムライフ
11日21時(JST)でコンテスト終了。時間に気づかず、うっかり何度かCQしてしまった^^; まぁ、すぐに気づいたので止めたのだけど、その...
European FT8 Clubの「FT8 DX Contest」に参加中(現在進行系)。期間は昨日(4月10日)の21時(JST)から...
今度の週末。日本時間では4月10日(土)21時から11日21時まで。
ちょっとだけSDRでワッチ。 やっぱ、CWが賑やかなんだな。SSBもそれなり。2m。アンテナはJ型。 430だ...
この週末(2/29~3/1)に開催された「FT4 DX Contest 2020」にちょっとだけ参加してみた。 何しろ初めてのことで、...
例年11月といえば、「泉州サバイバルコンテスト」で2m SSBが賑わっていた。しかし、それを主催していた「泉州サバイバルハムクラブ」が今年(...
今、FT8 Roundupが開催されている。 上記からルールを一部引用。 1. Objective: Amateurs worldw...
最近見かける、この数字のFT8通信はなんだろう? 最後の数字は、連番? 【追記】 この記事の後、Twitterで「...
参加部門中23位。同部門参加局は26局。案外少ないんだなぁ、という印象。 全結果はこちら(上はここから当該部門をキャプチャしたもの)。...
6m & Down、参加するつもりはなかったのだけど、「でも、まぁ、ちょっと様子を覗いてみるか」と夜中に2m SSBをワッチしたら7...