書籍・雑誌CQ誌とQEX誌 アマチュア無線関連雑誌三種の最新号が発売になったのでAmazonでチェックしてたら「ん?」となった。 まず、CQ誌2023年12月号。 そして、こちらがQEX誌2023年12月号。 矢印のところ、ダブってる?まさか同じ記事ってことは???違...2023/11/19書籍・雑誌
書籍・雑誌CQ ham radio 2023年5月号 特集が「コンパクトに楽しむHFアンテナお役立ちガイド」ということで面白そうなので、とりあえず、本屋でチェック。パラパラとめくってみたら本当に面白いので、そのまま購入。 「お役立ちグッズ」は小物も紹介もある。こういうのは目立つものではないので...2023/04/23書籍・雑誌
書籍・雑誌NanoVNAの本 NanoVNAの単行本が出るようだ。Amazonでは発売日は2023/2/22なっている。 これは見てみたいな。 今度のQEXもNanoVNAの記事があるようだ(特別企画での扱い)。 「NanoVNAを使ってアンテナを調整する」とかの実践的...2023/02/17書籍・雑誌
書籍・雑誌ハム関連雑誌三種発売日 今日は、CQ誌、QEX、HAM worldの発売日。CQ誌は年末恒例のカレンダ付き。QEXはFT-710 AESSのレポートと垂直アンテナのシミュレーションの話がきになる。HAM worldのNanoVNA関連記事は見てみたい。中でもこの二...2022/11/18書籍・雑誌
書籍・雑誌CQ ham radio 2022年10月号 今号の特集は「秋のHFシーズンを楽しもう」。その項目は以下の通り。 2022年秋のHF帯電波伝搬秋のHF/CWを楽しもう!秋のお勧めコンテストお手軽移動運用の勧め最大空中電力50Wでの挑戦 FT-710AESSやIC-905の記事もあるかと...2022/09/17書籍・雑誌
書籍・雑誌CQ, QEX, HAM World 今日はハム関連雑誌の発売日。ポチる前に目次などをざっと眺めてみる。 まず、CQ誌。2022年6月号。 特集は「HFハイバンド運用ガイド」。太陽黒点の状況から今年はハイバンドのコンディションが良さそうっていう見込みなのかな?ポルトガルとかヨー...2022/05/19書籍・雑誌
書籍・雑誌CQ誌とQEX誌(2022年3月) 今度のCQ誌とQEX誌はどちらも面白そう。 まず、CQ誌。 Amazonから目次を引用(特集のところだけ)。 特 集:「アパマン・ハム最新事情」~ 集合住宅でアマチュア無線 ~コンパクトで効率の良いシステムで快適運用を目指そう!■ アパマン...2022/02/18書籍・雑誌
書籍・雑誌ハム関連雑誌三冊 そういえば、今日は19日ってことはCQ誌の発売日か。どんな内容か公式サイトを見てみる。 特集は「アマチュア無線カムバックの勧め」ですか。年末ということで、付録がカレンダ。 今月はQEXも発売される。 特集は「徹底解説 NanoVNAをハムで...2021/11/19書籍・雑誌
書籍・雑誌CQ ham radio 2021年6月号 先日、Amazonに発注したのだけど、発送が遅いのでキャンセルした。 発売日が19日。13日の発注では発売日当日配達には間に合わないらしい。ちなみに、Twitterで教えてもらった情報によれば、楽天ブックスは14日発注で18日発送・19日配...2021/05/19書籍・雑誌
書籍・雑誌CQ ham radio 通算900号 CQ誌の次号(2021年6月号)は通算900号らしい。別冊付録が「CQ ham radioバックナンバーで振り返る75年」とのこと。面白そう。本誌の特集は原点回帰とのことで「モールス通信を楽しもう」だそうだ。詳細は公式サイト。 ということで...2021/05/13書籍・雑誌