ラジオ 黒D-808が7,413円 Amazonプライムデーセールで黒のD-808が7,413円。グレー筐体のXHDATA D-808はボタンなどの文字が見づらいので、こっちの黒のほうがいいかも。Amazon ⇒ SIHUADON D-808XHDATA、RADIWOW、SI... 2021/06/22 ラジオ
ラジオ ゲルマラジオを作ったことはありますか? ふと思いついてTwitterアンケート。350票もの回答が集まった。これまでやったアンケートで最多かも。関心が高い話題みたい。回答者は主に私のアカウントをフォローしてくれている人だろうから、世間一般と比べると偏っていると思う。そうした偏りは... 2020/06/26 ラジオ
ラジオ RSP1A、SDRuno RSP1ASDRのRSP1Aを購入した。購入先は、日本正規再販店の(有)アイキャスエンタープライズ。SDRplay社(英国)に発注すれば本体は安いけど送料が高い。日数もかなり掛かるだろう。そう考えると、国内での購入はメリットが大きい。この前... 2020/06/03 ラジオ
ラジオ 大型ループアンテナ付きゲルマニウムラジオキットを作った 先日の「秋コレ」で、秋葉原無線部の「大型ループアンテナ付きゲルマニウムラジオキット」を手に入れた。昨年、Twitterで見かけて、大いに気になっていたもの。フラットケーブルを使ってループアンテナにしてしまうという「!」なアイデア。ハムフェア... 2019/09/24 ラジオ
ラジオ D-808用にイヤフォンアンテナアダプタを作ってみた D-808を出先でちょいと使うときにいちいちロッドアンテナを伸ばすのもなんだかなぁ、という気がしたので、イヤフォンをアンテナにするアダプタを作ってみた。基板は専用品を起こした。イヤフォンジャックがユニバーサル基板には載らないので。回路はこん... 2018/03/30 ラジオ
ラジオ D-808のケース XHDATA D-808にはソフトケースが付属しているけど、ピチピチ過ぎで出し入れしづらい。しょうがないかと諦めていたけれど、ぴったりのケースがあるというブログ記事を発見。2018年2月3日 XHDATA D-808のケース - ヒョウゴA... 2018/02/07 ラジオ
ラジオ XHDATA D-808(簡易レビュー・私家版マニュアル) SSBの聞ける短波ラジオが欲しいもう何年も前から、いわゆる「中華ラジオ」が面白そうに思っていた。SSBが聞けるらしいので。有名所ではDEGEN DE1103。実際に買おうと思ったことも何度か。しかし、最近は中身がDSPに変ったらしく、評判が... 2018/02/02 ラジオ