無線機

Retevis RT3Sの免許申請(JARD基本保証)

RT3Sは技適機ではないのでJARDの保証を受ける必要があるが、幸いなことに「保証可能機器」のリストに含まれてるので簡単。以下はそのお知らせの引用。申請に必要な諸元については、RT3Sの販売ページに記されている。ここでは、電波の型式はF2D...
無線機

Retevis RT3Sレビュー ~ 初期化、VFOモードが使えるようになるまで

RETEVISのDMR機の一つであるRT3Sのモニタの機会を得た。通常のアマチュア機の感覚では操作できず、かなり苦労。まずは、初期化し、VFOモードでアナログ機として使えるようになるまで。
通販

【定点観測】IC-7300M、本日のお値段(95,916円)

早速、今回の最安値の検索結果。今回も「いず~」が最安値。前回は1,500円のクーポンがあったが、今回はない。カートに入れて進める。支払額が99,910円で、獲得ポイントが3,994。差し引きの実質額は、95,916円。前回は94,614円だ...
お知らせ

【頒布】1200MHzツインデルタループ(紫)

頒布終了していた1200MHzツインデルタループアンテナですが、PCBWayの紫レジスト無料キャンペーンを利用して作りましたので、これを頒布します。数量限定の復活頒布です。再頒布の予定はなかったのですが、紫の基板と聞いて「見せるものだと面白...
お知らせ

【頒布再開】144MHz帯・430MHz帯用LPF

コネクタ不足で頒布を停止していましたが、コネクタが入手できたので頒布を再開します。ただし、コンデンサの手持ちが少ないので即納は少数です(コンデンサは手配中)。詳細と申込みはこちらのページで。それから、先日、頒布を再開した「DCPA04 – ...
通販

【定点観測】IC-7300M、本日のお値段(94,614円)

早速、今回の最安値の検索結果。なお、今回は「プレミアムな日曜日」のキャンペーンはやっていない模様。今回は「いず~」が最安値。1,500円のクーポンがあるのが大きい。カートに入れて進める。支払額が96,559円で、獲得ポイントが1,945。差...
お知らせ

【頒布再開】ASCW02など

ハムフェア終了からだいぶ時間が経ってしまいましたが、頒布再開の準備ができましたのでお知らせします。主だった品はこちら。150MHz/450MHzのLPFについては、コネクタの手配中です。入荷次第、お知らせします。モバイルバッテリのオートオフ...
アンテナ

紫プリント基板で1200MHzツインデルタループアンテナを作ってみた

紫レジストのプリント基板で1200MHzのツインデルタループアンテナを作ってみた(PCBWayの紫レジスト無料キャンペーンを活用して)。完成したアンテナの特性は他の色と違いはなく、良好。
ラジオ

ATS-20+用デザインフレーム(のびぞう工房)

色付きのフレームを装着すると、見た目の印象が一気にアップする。これは、のびぞう工房さんが開発したATS-20+用のデザインフレーム。詳細や頒布に関しては、こちら。とある経緯でこのフレーム開発のベータテストをさせてもらった。その際の試作の数々...
ラジオ

無電源ラジオを爆音で鳴らす体験会に参加

ゲルマラジオなどの無電源ラジオを使って、スピーカを爆音で鳴らそうという体験会に行ってみた。「送信所の直ぐ側に行けば、ゲルマラジオでもでかい音で鳴るんじゃない?」という話。ということで、埼玉県戸田市にあるTBSラジオの送信所へ。954kHz、...