
【再頒布開始】 TTKY01 – ディスプレイ付きエレキー(K3NG CW Keyer)
到着待ちだった部品た届いたので、TTKY01の頒布を再開しました。 また、このキットの組立記を武相アウトドアアマチュア無線クラブの方...
到着待ちだった部品た届いたので、TTKY01の頒布を再開しました。 また、このキットの組立記を武相アウトドアアマチュア無線クラブの方...
冬場にコーヒーが冷めるのが早い。そういえば、ステンレスが二重になった真空断熱のマグカップっていうのがあったなぁ、と思い出した。 Am...
ふとした思いつきのTwitterアンケート。伝統工芸的に美しい電鍵があってもいいんじゃないかと。 211票と、思いの外多...
恒例の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。今回は、前回とまったく変化なし。 最安値ショップは「コトブキ無線CQショ...
ALLPCBが、個人の新規登録者にUS$10の特別クーポンを出してくれることになった。通常はUS$5なので、倍額。 自動見積もり ...
トランジスタ技術 2023年1月号では通巻700号記念として「国民的トランジスタ 2SC1815とは」という別冊付録が付いている。 ...
マイコンやロジックICの入力にスイッチを付ける際、プルアップしてGNDとの間にスイッチを付けるように設計することが私の場合は多い。...
TTKY01 – ディスプレイ付きエレキー(K3NG CW Keyer)の再頒布を開始しました。 ただし、今回は部品入手の都合で5セ...
トラ技が送られてきた。あれ?今回は記事は書いていないが…。これは「宣伝しろ」ということか?何も連絡をもらっていないのでわからないけど、とも...
DCPA03にぴったりなケースの情報を頂いたので紹介。 情報を寄せてくださったのは、JA0NTRさん。以下、ご本人からの文章...