jh4vaj

その他

祝、秋月キャッシュレス5%還元対応

秋月電子がキャッシュレス対応したという話をTwitterで見かけので、キャッシュレス・ポイント還元事業のサイトで調べてみたところ、5%還元に対応していることが判明。めでたい。通販も5%還元対応なのかなぁ?【追記】秋月に問い合せてみたところ、...
測定器

SW-102のSWR表示値がおかしい?

VSWRの計算、間違ってる?SW-102というVHF/UHF用のSWR・パワー計。数年前に再開局してすぐくらいにeBayで購入した。アンテナは自作を考えていたので、測定器がないことには何もできないから。「まぁ、こんなものだろう」と思いながら...
お知らせ

【お知らせ】 NanoVNAケース、頒布します

プリント基板を使ってNanoVNA用のケースを作りました。ご希望の方に頒布します。オプションでL/C測定用のアダプタもあります。詳細と申込みはこちらをご覧ください。なお、頒布数は5セットです。終了しました。
自作

100Ωダミーロード

秋月の200Ω 2Wのチップ抵抗(サイズは6432M)をSMAコネクタに付けただけ。二本パラなので名目上は4Wだけど、放熱対策をしていないので、そんなにはかけられないだろうが。短時間なら大丈夫かな?しかし、拡大して見ると汚いな…。特性をNa...
その他

中国からの荷物が届き始めた

10月にAliExpressで発注した品が全然届かない状態だったのが、ようやく届き始めた。昨日あたりからTwitterで「ようやく届いた」の声が聞こえ始めていたのが、うちにも回ってきたようだ。今回届いたのは六つ。内、四つが10月にAliEx...
測定器

NanoVNASaver 0.2.1がリリースされた

NanoVNASaverの新版が出た。ダウンロードサイトNanoVNASaver 0.2.1の変更点の確認とダウンロードはこちらで。グラフの操作性向上今回は、前版0.2.0からのマイナアップデート言う扱いだけど、操作性が非常に良くなった。拡...
お知らせ

【お知らせ】 PCWI01、頒布します

PCWI01の頒布の用意ができました。今回は7台です。ご希望の方はこちらからどうぞ(記事の一番下に申込みフォームがあります)。
アンテナ

「同軸ケーブルを通すとSWRが良く見える」の実験

「アンテナのSWRを測るときはアンテナ直下で」とよく言われる。もしくは、「同軸ケーブルの長さは(電気的)λ/2で」と。そのあたりの話はこちらの参考サイトで。もう一つ、こちらも。この話はこの話として、それ以外にも同軸ケーブルの損失によってSW...
書籍・雑誌

QEX No.32

こちらの記事のコメントで、QEX No.32について教えてもらった。改めて目次を見てみたら面白そうな話が並んでいた。最新号ではないので、書店では確認できず。ネット通販で購入。特に気になったのはこちら。読み応えがありそう。
その他

AliExpressで返品する ~ 発送完了

「国際郵便マイページサービス for ゆうプリタッチ」で登録したものを発送。郵便局に行って、ゆうプリタッチマシンを探す。例のバーコードをスマートフォンで表示させてバーコードリーダのスタンドに置くが、なかなか読み取ってくれない。向きを変えたり...