jh4vaj

測定器

アッテネータ、10、20、30dBセット

tinySAを活用するのにアッテネータが何種類あると良さそうなので、Banggoodさんに評価を兼ねて送ってもらった。10dB、20dB、30dBのセット。仕様概略周波数: DC~6GHz許容電力: 2Wインピーダンス: 50Ω誤差: 10...
無線機

【定点観測】FT-818ND、本日のお値段

「5のつく日」恒例のY!ショッピングでのFT-818ND価格調査。本年最初の「5のつく日」。最安値は今回も山本無線CQ。売価もポイント類も同じではあるのだけど、ポイント類の内訳が変化している。今回は上のとおりだけど、前回はこうだった。Pay...
自作

RGBDuino Jenny

Arduino UNO互換機。上は、公式ショップ(AliExpress内)。子供向けみたいだけど、スイッチ、ブザー、それにLEDがたくさんついていて開発ベースに便利そう。それと、すべての部品が表面実装で、裏に出っ張りがないいないのもポイント...
通販

D-808とR-108のクーポン(Amazon)

Amazonのバーゲン情報を見ていたら、D-808とR-108に結構高額なクーポンが付いていた。新春バーゲンの対象というわけでもないようで、クーポンはそれぞれ1月15日までと1月31日まで。この金額なら大陸通販よりも安い。SSB不要ならR-...
通販

【お知らせ】tinySAのクーポン延長

BanggoodからtinySAのクーポンの有効期限を1月31日まで延長したとの連絡が来ました。今は在庫もあるようです。割引額: $US11.00クーポンコード: BGJP09975商品ページ: クーポンの使い方などはこちらの記事で。ついで...
運用

FT8でQSOパーティ

昨日(大晦日)から、過去のQSOパーティの記事のアクセスが伸び始めた。多分、今年もこの手順で大丈夫なはず。ポイントは、「RR73」は使わずに、「RRR」を使うこと。そうしないとオペレータ名を送る前にQSOシーケンスが終ってしまう。「RRR」...
運用

R21HNY, RZ21NY, RX21NY

新年最初のQSOは、ロシアの新年記念局のR21HNY。30m、FT8。UTCではまだ2020年だけど。で、UTCで2021年最初のQSOも、これまた同じくロシアの新年記念局のRZ21NY。30m、FT8。続いてRX21NY。R21HNY Q...
通販

広州からようやく届いた

AliExpressでの購入品、広州内をウロウロしてたけど、ようやく届いた。一か月くらいかかることはそれほど珍しいことでもないけど、これほど行ったり来たりしたものは初めて。記念にキャプチャ。書留扱いだったので、日本国内も追跡できている。
自作

メタルクラッド抵抗の高周波特性

メタルクラッド抵抗は定格電力が大きいのでダミーロードとして使いたくなるけど、中身が巻線抵抗なので高周波では使えない。という話は知ってはいるが、実際のところどんな感じなんだろう?ということで、ネタ的に50Ωのものを一つ調達してみた。大きいもの...
通販

【お知らせ】ATU-100とtinySAのクーポンは明日まで

BanggoodでのATU-100(アンテナアナライザ)とtinySA(スペクトラムアナライザ)の割引クーポンは今月いっぱい、つまり明日までなのでお知らせ。「明日」が日本時間なのかどうかちょっと微妙なところですが。台数制限もあるとのことでし...