PR

測定器

VNA

NanoVNA-H4 HW V4.3(microSDスロット付き)

手元のNanoVNA-H4が不慮の事故によって動かなくなってしまった。LiteVNA 64やNanoVNA-F V2があるので特に困りはしないのだけど、やはりリファレンスとしてNanoVNA-H4も持っておきたい。それに、最近のNanoVN...
VNA

NanoVNA-F V2の画面キャプチャの代替案

NanoVNA-F V2の残念な点の一つが画面キャプチャ(スクリーンショット)ができないこと。もちろん、PCにつなげばそちらで可能なのだけど、それだとPCが必要なのが難点。屋外でアンテナの調整をやっているときに記録しておきたいと思ったときに...
VNA

【クーポンあり】NanoVNA-F V2を試用

Banggoodがレビュー用としてNanoVNA-F V2を送ってくれたので試してみる。 要約 最初にざっくりまとめるとこんな感じ。 上限周波数が3GHz(下限は10kHz) 基本的な使い方はNanoVNAと同じ 画面が大きく、解像度も高く...
VNA

5600MHz帯用のアンテナ?

部品の足を切っていて思った。 「これって、アンテナにしたら何メガ?」 寸法を測ってみると、27mm位。この長さが半波長になる周波数を計算してみると、5556MHz。5600MHz帯のアマチュアバンド用のアンテナになりそう。 ということで、真...
VNA

LiteVNAでmicroSDカードを使う

microSDカードとの相性問題 LiteVNA 64で画面をmicroSDに保存する機能、こないだ試したときにはエラーになったのでバグかと思ったものの、ファームウェアをアップデートしても同じようにエラーになったので原因は別だろう。すぐに思...
VNA

LiteVNAのファームウェアアップデート(220127)

LiteVNAの公開されているファームウェアを見ると、どうやら2022年1月27日にリリースされている。 手元のLiteVNA 64はバージョン情報を確認すると、ファームウェアのビルドタイムが「Nov 8 2021」で、バージョンがv1.0...
VNA

NanoVNA-Appの使い方

LiteVNAのサイトを見ていて見つけたNanoVNAをPCで使うためのソフトウェア。ざっと使ってみたところ、なかなかいい感じ(NanoVNA、NanoVNA-H4、LiteVNAで使えることを確認した)。 LiteVNAについてはこちら。...
VNA

NanoVNASaver 0.3.10

NanoVNASaverを久しぶりにアップデート。と言っても、リリースされたのは一か月以上前の2022年1月4日なんだけど。 変更点を引用。 Changes in v0.3.10 Default Band ranges for 5 and ...
VNA

LiteVNA 64試用

Banggoodからレビュー用としてLiteVNAを送ってもらった。 割引クーポンあり。記事の最後で。 LiteVNAは、ざっくりいうとNanoVNAのような小型のVNAで、上限周波数が6.3GHzまでに拡張されたもの。ベースはNanoVN...
VNA

NanoVNA-H4 ファームウェアをバージョンアップ(1.1.01)

久しぶりにNanoVNA-H4のファームウェアを更新してみる。 結論からいうと、ぜひ、バージョンアップすべき! ファームウェアの入手 ファームウェアの入手はhugen79氏のGitHubで。現時点の最新は1.1.01(2021年12月30日...