JNCRadio VNA 3G(秋月電子等扱い)

秋月でVNAを扱っているのを見つけた。

【追記】 マルツでも扱っていた。

主なスペックは、50kHz~3GHz、4.3インチIPS方式(800×480)で外見もNanoVNA-F V2に酷似している。

秋月の説明では、メーカ(ブランド)はSeeed Studioとなっている。これって、Fusion PCBと同一(あるいはグループ?)の企業。Seeed Studioでの製品説明はこちら

この説明によれば、NanoVNA-F V2をベースに改良したものらし。より強力なプロセッサを採用し、スイープ速度が速く、キャリブレーションの保存も13と多いとのこと。

価格はNanoVNA-F V2と比べると結構高いけど、秋月やマルツ等で扱っているので入手性が良く、これはこれでありかも。


BanggoodのNanoVNA-F V2のクーポンは7月いっぱい。

コメント