PR

測定器

オシロスコープ

安物オシロの限界 ~ AM変調が測れない

「『AM変調』は『馬から落馬』だろ?」というのはとりあえず置いておいて。 1MHzを1kHzで振幅変調した波形をオシロスコープで見てみようと思ったのだけど、上手くいかない。 まず、1MHz。普通に見える。 続いて1kHz。これも問題なし。 ...
VNA

NanoVNA ファームウェアバージョンアップ(1.2.14)

NanoVNA-Hのファームウェア配布サイト(GitHub)をチェックしたら、1.2.14が出ていた。8月31日付けなので1か月半くらい前か。 【追記】 注意: このバージョンはmicroSDカードからの読み込みができない。 【追記ここまで...
VNA

NanoVNAのバッテリ交換

だいぶ前(数年前)に購入したNanoVNA(クローン)の電池の持ちが悪くなった。充電してもすぐに切れる。蓋を開けてみたら膨張していた。 これじゃダメなので、バッテリを探す。「602040」というのがおそらく型番か何かだろう。後でわかったのだ...
VNA

LiteVNAファームウェアアップデート(220830)

公式サイトを見に行ったら新しいファームウェアがリリースされていた。 ファイル名に「220830」と入っているので、2022年8月30日にリリースされたのだろう。ここには変更履歴のようなものはないが、フォーラムにその日にリリースの書き込みがあ...
オシロスコープ

Micsig STO1104CのVpp表示

YouTubeでSTO1104CのVpp表示がおかしいというコメントをもらった(1Vppの信号を測定すると1.3Vppと表示されるらしい)ので、手元のSTO1104Cで確認してみた。 信号源はUTG962Eで、1MHz、1Vpp、正弦波とし...
測定器

ET618(ケーブルテスタ)レビュー

BannggoodからケーブルテスタET618とオプションをレビュー用に送ってもらったので試してみる。 上のリンク先を見ると、ET616とET618という二つのモデルがある。ET616がシンプルなモデル。ET618はそれにマルチメータ(DM...
オシロスコープ

FNIRSI DSO-TC2 レビュー(オシロスコープ兼パーツテスタ)

上位版のDSO-TC3が発売されており、そちらの方が圧倒的に良い。値段も大差ない。詳細はこちら。 以下、元々の記事。 Banggoodからレビュー用としてFNIRSIのDSO-TC2を送ってもらった。これは、片手サイズの装置で、オシロスコー...
オシロスコープ

オシロスコープ、何台持っていますか?

単なる思いつきのTwitterアンケート。 持っている人を前提に考えたので「0台」の方は対象外。 持っているのが前提なら「1台」を入れてもあまり意味がないだろうと思ったので、選択肢は2台以上にした。 果たしてこれでどれくらいの回答が得られる...
VNA

JNCRadio VNA 3G(秋月電子等扱い)

秋月でVNAを扱っているのを見つけた。 【追記】 マルツでも扱っていた。 主なスペックは、50kHz~3GHz、4.3インチIPS方式(800×480)で外見もNanoVNA-F V2に酷似している。 秋月の説明では、メーカ(ブランド)はS...
VNA

NanoVNAファームウェア v1.2.00(DiSlord氏版)

NanoVNAのファームウェアをDiSlord氏版のv1.2.00に入れ替えてみる。 DiSlord氏版ファームウェア その前にちょっと整理。今現在、販売されているNanoVNA-H(2.8インチ) / NanoVNA-H4(4インチ)はh...