イベント ハムフェア2019頒布品チラシ チラシを作ってみようと、何とかデータ入稿まで完了。問題がなければ、間に合うはず。オマケ的な頒布品は入れていない。あ、ブース番号を入れていない…。 2019/08/20 イベント
お知らせ ハムフェア2019頒布品ページを作りました 「PCWI01 – リグ-PCインタフェース」、「TTCW02 – モールス練習機」などのキットを、ハムフェア2019で頒布します。ブースはC-075 AKC(アマチュアキットクリエイターズです。案内ページを作りました。ご覧いただけると幸い... 2019/08/18 お知らせ
イベント ハムフェア2018に行ってきた 写真で振り返ってみる。りんかい線「国際展示場」駅に11:30頃着。まずは、メシ。途中のビルの中の中華屋で黒酢豚。食事を終えてから会場に向かったので、12時くらいかな?すでに「戦利品」を抱えて駅に向かう人々も多数。この時間ではすでに入場待ちは... 2018/08/26 イベント
イベント ハムフェア2018前売り券購入 今週末に迫ってきたのでチケットを購入した。去年はセブンイレブンで買ったので、今回は試しにファミリーマートで。夜中の客のいない時間帯に行ったので、手続きを写真に撮ってみた。まずは、Famiポートに行って起動。「チケット」を選択(タッチ)。JT... 2018/08/20 イベント
イベント ハムフェア2017に行ってきた 遅ればせながら。こないだの土曜日、9/2にハムフェアに行ってきた。いくつか写真を撮ってきたので、と思ったけど、見てみたらほんの数枚しかなかった^^;自作品コーナから。一見、オーディオ機器のようなトランシーバ。DIGITAL SSBと書かれて... 2017/09/05 イベント
イベント ハムフェア 2017 前売りチケットを購入 ハムフェアの前売り券を購入した。去年行った経験では、当日券組は入場口が長蛇の列で一体いつ入れるんだろうという状況だったけど、前売り券用の窓口は並んでいる人はゼロだったので今回も前売り券を購入することに。前売り側がゼロだったのは行ったのが割と... 2017/08/26 イベント
その他 カムバック組ハムが多い? ハムフェアのメーカブースで説明員さんと話をしていて聞いたんだが、最近は昔やっていた人が再開局するケースが多いらしい。震災をきっかけに、アマチュア無線を通信手段として見直されているそうだ。なるほどねぇ。それを裏付けるかのように、ハムフェア会場... 2016/08/22 その他
免許 スプリアス確認保証をJARDが行うらしい 今年(2016年)の9月1日から、JARDがスプリアス確認保証を行うという話をハムフェアのJARDブースで聞いた。資料も配布されていたのでもらってきたが、Webサイトでも公開されている。スプリアス確認保証業務を9月1日から開始(お知らせ)ス... 2016/08/21 免許
イベント ハムフェア2016に行ってみた 前売り券を買っておいたハムフェアに行ってきた。台風の影響があって大雨警報が出ていて、実際ドシャ降りだったので怯んでたけど、昼くらいに雨が上がった。会場に着いたときには快晴(と言っていいのかな?)。13:30頃と遅めに会場に着いたわけだけど、... 2016/08/20 イベント
イベント ハムフェア前売り券を購入 色々あったけど、前売り券を買った。手数料はかからず、1,350円だった。セブン-イレブンのマルチコピーなるものを初めて使った。事前に、チケット番号(?)を調べておけばスムーズ。コピー機に端末が接続されていて、それを操作するとコピー機から出力... 2016/08/19 イベント