こんな記事があった。
<電波監視でデジタル文字通信「JT65」のオフバンド運用が発覚!>信越総合通信局、長野県松本市内の無線家に対し37日間の行政処分
http://www.hamlife.jp/2016/04/01/huhou-musenkyoku-torishimar…
「JT65って何?」
数十年ぶりに無線界、完全に浦島太郎状態。何のことやらさっぱりわからない。
調べてみたら、デジタル文字通信の方式の一つとのこと。元々は、EME用に開発された仕組みらしく、非常に弱い電波でも解読できるのが特長。それを、HFのDX通信に使うのが流行っているらしい。
HF帯で極めて弱い局と交信するためのJT65の運用テクニック
http://www.fbnews.jp/201306/tech/jt65_01.html
デジタル通信には、これ以外にもたくさんあるようで、JT9、PSK、FSKなどなど。それに、昔ながらのRTTY。浦島太郎状態とはいえ、これはなんだか面白そう。調べてみることにする。
コメント