うっかり手を滑らし、床に落としてしまった。
横からLCDがはみ出し、「えっ!」と思ったら案の定。何度か付け外ししたせいで両面テープの接着力が弱まってしまったんだろう。フレキケーブルが切断されてしまった。どっちにしても、それなりの重量があるLCDがテープで貼り付いているだけなので、落下すると剥がれるリスクが高いように思う。もうちょっと、どうにか固定方法はないんだろうか?上下に細い両面テープが付いてるだけなので、全面にする?
しかし、こりゃ、どうしようもない。パネルだけ手に入ればいいのだけど…。
書い直さなきゃダメか。
NanoVNAには色々なバリエーションがあるのは以前書いた通り。バリエーションのうち、特に気になるのがRF部のシールドの有無。私が入手したも...
【追記】
液晶パネルを壊してしまったNanoVNAを修理した。
壊した話はこちら。
LCDパネルを調達
あのLCDパネル、フレキ基板にコンデ...