測定器

ダミーロードはいくつお持ちですか?

ふとした思いつきで、表題のアンケートを実施してみた。予想外に400を超える回答を頂けた。ありがとうございます。結果は、「1」が最多なものの、結構バラけている。コメントを拝見すると、自作している方も多いよう。私も手元にも。思いの外特性は良く、...
お知らせ

【お知らせ】 NanoVNAケース他、頒布

NanoVNAケースの追加頒布の準備が整いました。今回は黒・白以外のカラーバリエーションも用意しました。事前にアンケートを行ったところ、赤と青とが人気でした。どちらにしようか迷った挙げ句、両方用意することにしました。また、白も比較的人気が高...
デジタルモード

WSJT-XのLoTWユーザデータを更新

WSJT-Xでは、LoTWのユーザによるCQは文字が茶色っぽく表示される。が、しかし、ここのところ、その表示を見たことがない気がしてきた。黒文字なので、LoTWユーザではない(と認識されている)。試しに、この局をPSK Reporterでチ...
運用

季節感のあるQSLカード

なるほど、eQSLだと即時性があるのでこういう季節感あふれるQSLカードもありだな。
運用

QSOパーティ、FT8のおすすめシーケンス

今日はJARLのQSOパーティ。まず、規約。一昨年、去年と、FT8でやってきて、そうした話をブログに書いてたからか、ここのところ急にそのときの記事のアクセスが増えている。というわけで、事前準備としてまとめ記事みたいなものを書いておこう。なお...
運用

CTESTWIN 4.29をインストール

CTESTWINの最新版をインストールした。この4.29からFT4にも対応しているらしい。今度のQSOパーティはFT4でやってみようかな。
お知らせ

【お知らせ】ハンダ吸取器のクーポン期限は明日まで

先日紹介したこちらの電動ハンダ吸取器、クーポンの期限が今月いっぱい、つまり、明日までです。割引額はUS$25.54。ご検討はお早めにどうぞ。
測定器

NanoVNA、復活!

液晶パネルを壊してしまったNanoVNAを修理した。壊した話はこちら。LCDパネルを調達あのLCDパネル、フレキ基板にコンデンサとか乗っているので、てっきり専用品だろうと思っていた。なので、部品として手に入るとは思ってもみなかったので、探し...
お知らせ

【お知らせ】 頒布: CITL01 – CWインベーダー用大型LCDマウントアダプタ

CWインベーダーに大型液晶を取り付ける(固定する)ためのアダプタを作りました。「LCDを大型化したけど固定方法に困っている」という方向けのものです。LCDをしっかり固定できることの他に、バックライトの明るさが二段切替えなのが特徴です。それと...
測定器

ダミーロード、死亡

何かおかしいと思ったら、壊れていた。導通なし。NanoVNAに付属していたもの。酷使したと言えばそうかも知れない…。しょっちゅうキャリブレーションしまくっていたし(笑しょうがないので、AliExpressで安いものを探して発注した。さて、い...