PR

自作

工具

FX-600 VS FX-601

先日、温度調整機構付きはんだゴテのちょとした比較をした。 今回は、メーカさんからデモ品をお借りできたので、実際の使用感を。 仕様比較 白光には、FX-600の他に、よく似たFX-601がある。しかも、オプションで用意されているバーツを使えば...
自作

エジソンプラザ(横浜)に行ってきた

こないだ、ずいぶん久しぶりに横浜のエジソンプラザに行ってきた。数十年ぶり?もうなくなっているんだろうと思っていたのだけど、Twitterでまだあるという書き込みを見かけたので。 行ったのはもう夜で、やっていないかなと思いつつのぞいてみたら、...
自作

HB-1B MK3 専用スピーカ

前からやろうやろうと思ってたスピーカをようやく作った。HB-1B MK3専用。 HB-1B MK3はヘッドフォンで聞くのが基本なんだろうけど、スピーカでも聞けるならその方が嬉しい。試しにスピーカを直接つないでみたら、音は出るがさすがに小さい...
備忘録

【備忘録】 トランスのクロストーク

隣接されたトランス同士の結合によるクロストーク 電源トランスの漏洩磁束実験 トランスの磁束もれ方向 結局のところ、「できるだけ離す」が正解だな。
アンテナ

同軸ケーブルにコネクタを圧着する

RG58A/Uに圧着でMコネ(正しくは、UHFコネクタ(あるいは、SO239コネクタ))を取り付ける。被覆剥きも専用工具(同軸ケーブストリッパ)を使えば簡単。 圧着部に熱収縮チューブを被せておけば、見た目が良くなるかも。 被覆を外すのに相当...
自作

aitendoのトロイダルコア

aitendoのトロイダルコアを試しに購入。 手近にあったポリウレタン線(0.2くらいかな?)を10回巻いて測定。 まずは、T150-26。 約9.3。T150-26のAL値は96らしいので、ま、こんなものか。 \ \] そして、仕様がまっ...
自作

12VのACアダプタを13.8V化する

無線機の定格電圧は、多くの場合、13.8V。この何とも言えない中途半端な数字はどこから来たんだろうとtwitterでつぶやいたところ… 引用されている文章はこちら。 トランシーバの標準電圧が『13.8V』の理由 de JA1RIZ 要約する...
無線機

シガーソケット用電源コードを作る

無線機を一時的に自動車に載せるとき用に、シガーライタソケットから電源を取るケーブルを作った。本来ならバッテリから直接取るべきだけど、常時積んでおくわけじゃないので、お手軽に。あ、ハイパワー機はやめておいた方が無難かも。手元のリグはいずれも1...
自作

ELECROWから基板が届いた

先日、発注しておいた基板が届いた。8/27に発注したので十日ほど。ガーバーデータが足りないというトラブルがあったので、一日くらいはロスしているはず。早いなぁ。 ケミコンは、足のピッチが違うものが載せられるようにしたり、表面実装部品でも使える...
無線機

TCXO 20MHzが届いた

先日、TS-690Sに市販のTCXOを載せる記事を見つけた。 TCXO for TS-690S final なるほど。純正オプションのSO-2ではなくてもTCXOを付けられるらしい。 この記事で使われているのは、こちらのモジュール。 高精度...