PR

自作

自作

頒布基板使用例(REGM01)

私が頒布したレギュレータ基板(REGM01)が「QP-7Cミニ送信機」を使ったトランシーバに使用されていました。作者のJA0NTRさんから写真の掲載許可を頂いたので紹介します。 二枚目と三枚目の写真で、それぞれ下の方にある「レギュレーター基...
自作

ALLPCBの無料クーポン終了

先日、ALLPCBの公式Twitterからこんな投稿が。 Free Prototypeクーポンの適用条件を変更し、対象者を企業だけにしたとのこと。うーん…、つい先日、無料クーポンの入手方法を書いたばかりなのに。 もうちょっと詳しいところを知...
自作

秋月のRG58の中身

秋月で新たに扱い始めた「両端BNC RG58 10m」を切ってみたところ、中身が衝撃的だった。 いきさつ こないだ、秋月電子のRG58 10mの特性を測ったという記事を書いた。 これに対して、Twitterでコメントを頂戴した。 RG-58...
自作

ALLPCBの無料クーポンを入手する方法

【追記】 不正取得が多いため、(個人向け)無料クーポンは終了したとのこと。詳細はこちらの記事で。 以下、以前の記事。そのまま残しておく。 ALLPCBではプリント基板製造の無料クーポン(Free Prototypeクーポン)を配布している。...
自作

秋月のRG58を測ってみる

秋月電子で2021年11月に扱いが始まった「両端BNC RG58 10m」を入手したので、NanoVNA-H4を使って特性を見てみる。 NanoVNAを使った同軸ケーブルのいろいろな測定はこちらに一覧をまとめている。 外観等 秋月の販売ペー...
自作

JLCPCBから基板が届いた

先日、JLCPCBに発注した基板が届いた。と言っても、届いたのはもう十日くらい前だけど。ようやく、その基板を使って組み立ても行ったので、レビューの続き。 その前に、発注したときの記事はこちら。 発送から到着まで まず、基板の製造が終って発送...
自作

TTCW05完成連絡をいただきました

頒布中の「TTCW05 - モールス練習機」が完成したとのメールを頂戴しました。このモデルでは最初の報告です。ブログへの引用許可を頂いたので紹介します。 本日お昼に無事受け取り、つい先ほど問題なく完成いたしました。3時間ほどでつくることがで...
自作

【頒布】TTCW04/05 ~ TTCW03からのリニューアル

「TTCW03 – モールス練習機」をリニューアルした。 リニューアルのきっかけは「チップ部品があるから…」と尻込みしている声を何度か聞いたから。見た目で難しそうと思うのはわかるけど、やってみるとさほど難しくはない(と思う)。もちろん、チッ...
自作

JLCPCBに基板発注してみた

JLCPCBからプリント基板製造のレビューの打診を受けたので試してみた。なお、ガーバファイルは事前に用意してある。 アカウント作成 まずは、JLCPCBにアカウントを作る。 サイトにアクセス 日本の顧客向けには特別クーポンが用意されているそ...
自作

スタンドオフを切断

だいぶ前にM3x18mmのスタンドオフをまとめ買いした(ナイロン製)。ところが、こいつの長さがデタラメ。17~21mmくらいでバラついている。これまでは一つずつ測って選別して使っていた。仮に18±0.2mm位を許容範囲だとすると、まともなも...