PR

グリッドロケータとは?

デジタル通信の情報を集めていると、グリッドロケータという用語が出てくる。言葉からして、場所の情報を表すものだろうとの想像はつくが、とりあえずはその程度の理解で放置していた。

が、WSJT-Xの設定に関して、jh8jnfさんの記事でその求め方について言及があった。その記事によれば、こちらのサイトで求められるとのこと。

グリッドロケータ計算
http://knd.sakura.ne.jp/mxn/tools/gl/map/index.html

なるほど、地図をクリックするだけで、グリッドロケータが求められ、便利。

他にも、海外にもこうしたサービスが見つかる。

GridMapper by QRZ.COM
https://www.qrz.com/gridmapper

Amateur Radio Ham Radio Maidenhead Grid Square Locator Map
http://www.levinecentral.com/ham/grid_square.php
↑↑
このサイト、郵便番号からでも求められる。日本の郵便番号を入れてもちゃんと表示された。

「じゃ、そもそもグリッドロケータって何よ?」と定義を調べてみたら、JARLのサイトに解説があった。世界をブロックに分割して表した記号、といえば良いのかな?

日本付近はこんな感じ。

グリッドロケータ

画像引用元:
グリッド・ロケーターとは
http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/gl.htm

なるほど。これに絡むアワードがあるそうだ。

コメント