PR

JT65での初めてのQSO

昨日、17mbをワッチしてみたらウクライナの局のCQが見えた。試しに呼んでみたら運良く拾ってもらえた。これが初めてのJT65でのQSO。His -12dB、My -25dB。よく拾ってもらえたものだ。こちらは10W送信。うっかり、JT_Alartを立ち上げ忘れていたので、結局手動入力。で、Turbo HAMLOGの保存の仕方がわからず悩んだのが昨日の記事

これまでのところ、7 QSO。

BandDXCCHisMy
17mbウクライナ-12-25
20mbインドネシア-05-09
15mbオーストラリア-15-26
15mbフィジー-13-18
15mbフィリピン-01-01
20mb韓国-01-18
40mbASロシア-02-20

オーストラリアの局とのQSOをキャプチャしてみた。

フィジーの局とのQSOの後、JT_Linker経由でTurbo HAMLOGにデータを転送したら、エラーが起きた。

よく見たら、別ウィンドウにこんなのが。

これは、そのGL内に複数のDXCCが含まれるって話かな?

コメント