PR

ワンセグチューナでSDR

三アマの試験が終り、秋葉原をうろついていたら、USBタイプのワンセグチューナが目に留まった。たしか、1,000円位で安かったし、「ゴニョゴニョすればSDRになるというウワサ」みたいなPOPがあって、気にはなったけど、なんだかよくわからずに購入はしなかった。

で、帰宅してSDRってなんだろうと思って調べてみた。

Software Defined Radioの略で、「ソフトウェアラジオ」と訳されるらしい。大雑把に言えば、受信した電波の処理をソフトウェアでやってしまうもののようだ。

超かんたんSDR(ソフトウエアラジオ)入門
https://www.icom.co.jp/beacon/talk/001805.html

どうやら、受信機というわけではなく、送信機でもこの技術は使われているらしい。

そして、ワンセグチューナによるSDRに関しては、こんな情報。

どうやら、特定のチップ(RTL2832)を積んだワンセグチューナがワイドバンドレシーバになるらしい。それがわかっていれば、オモチャとして買えばよかったかな。

上のサイトに出ていいた、DS-DT305WHという機種、通販にあった。

調べてみると、このチップを使った機種はたくさんあるらしい。

308の方が安い。

とりあえずポチったので、情報収集。このサイトが非常に詳しいと思った。

SDR
この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント