jh4vaj

測定器

NanoVNASaver 0.1.3がリリースされた

TwitterでNanoVNASaver 0.1.3のリリースを知った。 「0.1.2は抜けたのかなぁ」、と思ったら、一週間ほど前にリリースされていた。 完全に見落としていた…。 せっかくなので、順に見てみる。 「NanoVNASaver」...
測定器

FA-VA5にアクリルパネルを付ける

FA-VA5のファームウェアをアップデートしたついでに、購入しておいたアクリルパネルを付ける。と言っても専用品があるわけではなく、窓サイズに合せて切ってもらったアクリル板。 サイズは、ノギスで測って、35×64mm。厚さは2mm。この厚みだ...
測定器

FA-VA5のファームウェアを更新する

FA-VA5のファームウェア、バージョン1.08がだいぶ前にリリースされており、そのうちアップーデートしようと思っていたのだけど、面倒で1.07のまま。さすがにそろそろやるかと思って公式のダウンロードサイトを見に行ったら、1.09が出ていた...
アンテナ

コモンモードチョークをNanoVNAとFA-VA5で測定する

前々から気になっていたコモンモードチョークを測定してみる。インターフェアなどが出たわけではなく、オマジナイとして付けている。そのため、これが果たして本当に効果があるのかわからない。そこで、VNA(NanoVNAとFA-VA5)を使って特性を...
測定器

NanoVNAのジャンパをタクトスイッチに変更した

先日、NanoVNAにDFUモード用のジャンパを付けたが、やはり、どうにも邪魔。出っ張りが結構大きいし、通常時はジャンパポストを付けないので、指に当たって痛い。 ということで、タクトスイッチに変更した。 本当は、高さ(底板との距離)の都合で...
測定器

NanoVNASaver 0.1.1がリリースされた

NanoVNASaverの新しいバージョン0.1.1がリリースされたので、早速使ってみる。 なお、NanoVNASaverの基本的な使い方はこちらの記事で。 以下、0.1.1で気づいた事柄。 キャリブレーション 「Calibration a...
お知らせ

AKCメンバ募集

アマチュアキットクリエイターズ(AKC)で新規メンバを募集することになりました。 これまでは、2019ハムフェアでの出展を目標に活動してきて、おかげさまで成功裏に終えることができました。AKCは、こうしたハレの舞台をモチベーションにしていま...
測定器

NanoVNA、ファームウェアを0.2.3にバージョンアップした

NanoVNAの新しいファームウェア(0.2.3)がリリースされたので手元のものをアップデートする。 しかし、液晶パネルが壊れてしまったため、画面操作でDFUモードに移行することができない。しょうがないので、ハードウェアジャンパで対応。ハー...
その他

AliExpressやeBayでの買い物で、楽天スーパーポイントがもらえる

なんと、AliExpressやeBayで買うと、楽天スーパーポイントがもらえるという方法があった(いつの間にかeBayは撤退した模様。残念)。アヤシゲなものじゃなくて、楽天がやっているサービス。いわゆる「ポイントサイト」。ポイントサイトって...
測定器

NanoVNA、ファームウェアのバージョンアップ方法(0.2.2にバージョンアップ)

【補足 2023年2月】 最近またこのページのアクセスが増えてきた。最近の事情は、こちらのページを見てもらった方が良い。 なお、ドライバの入れ替えに使うZadigに関しては、このページ内のここ ⇒ ドライバの入れ替え 【補足 2023年2月...