Amazonを見ていたらモバイルバッテリが安くなっていたので、つい、ポチッと。その際、ツイートしたら「いいね」が結構頂けたので、簡単に商品レビューを。
[amazon_link asins=’B07JL7FQVB’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’vaj-22′ marketplace=’JP’ link_id=’9f427ff0-3ceb-48f5-815e-8a8df2a789f0′]- 容量: 24000mAh
- 出力端子数: 3(1A / 2A / 2A)
- LEDライト付き
- ソーラーパネル付き
手持ちのものはだいぶ古いし、容量も少ない(4700mAh)。それと比べて、容量はざっくり5倍。世の中、大容量化が進んでいる。
早速、届いたもの。
取説は、わかるようなわからないような微妙な日本語。
さて、感想。
デカイ(笑
隣はiPhone XR。重量は350gくらいだった。カバンにいつも入れておくのは、ちょっとつらいかも。
18650 三本パックを上に乗せてみた。この感じから、中身は18650 八本かな?3000mAh×8で24000mAh。バラしてみたい衝動に駆られるが我慢^^;
外観。
電源スイッチ。これを押すと出力が有効になる。ダブルクリックでLEDライト点灯。二つも付いている割にはさほど明るくはない。iPhone XRのライトの方が明るい感じ。再度ダブルクリックで消灯。
LEDライトと出力端子。
充電端子(Micro USB)。
すごく小さくてわかりにくいけど、LED四つのインジケータ。フル充電で四つ点灯。充電中は流れるように点滅。太陽電池で充電中も同様に点滅が流れる。太陽電池に見えるのはそう言うデザインのシール。いったい、どんな太陽電池が入っているんだろうか?いや、バラさないw
裏面。ちゃんとPSEマークも付いている。保証は二年間とのこと。
見た目はチープだけど、値段を考えればOKかな。
[amazon_link asins=’B07JL7FQVB’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’vaj-22′ marketplace=’JP’ link_id=’9f427ff0-3ceb-48f5-815e-8a8df2a789f0′]調べてみると、5Vだけではなく、9/12/16/19/20Vも出力できるものや、ACが出せるものもある。
[amazon_link asins=’B011BA1I94,B07413XFLT’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’vaj-22′ marketplace=’JP’ link_id=’91a90cdf-21a0-4da7-b8fa-9b9cb0b21dbc’]