
【定点観測】FT-818ND、本日のお値段
今年最初の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。FT-818NDのディスコンが発表されたので今後の値動きが楽しみとか言いつつ、前回...
今年最初の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。FT-818NDのディスコンが発表されたので今後の値動きが楽しみとか言いつつ、前回...
千石で「FCZコイル相当品」として売られていた7T7。7Sサイズの7MHz用。 測定方法 NanoVNA-H4でインダ...
ミニレターで無事到着。
WSJT-X 2.6.0がリリースされてからまだ十日ほどしか経っていないけど、もう修正版が出された。 早速、ダウンロードしてインスト...
「マイクロインダクタを平行に置いてトランスとして使っている例ってどこかで見たような気がする」と思って調べたらやはりあった。 ...
CQ出版のWebショップを見ていたら「作りながら学ぶ初めての高周波回路」という本を発見。 内容見本が掲載されており、目次や本...
ブログ掲載用の写真やビデオを撮影するのに、iPhoneをミニ三脚に取り付けて行ったりする。 このとき、シャッタが押しづらいこ...
Groups.ioから表題のメールが。内容はこれ。 Hello, Recently, emails sent to you ...
TTCW02から続くシンプルなモールス練習機の最新版です。TTCW04/05の頒布が終了した後もときどき再頒布のリクエストを頂戴するのでリ...
トラ技の2月号が到着。今回は、直販でしか買えないものがちょうど欲しかったところだったので、そのついでにトラ技も一緒に注文したら発売日前に届...