PR

トロイダルコア

アンテナ

フロートバランの巻数を検討

Gawantもどきの実験、測定関係は一旦置いておき、組み込むフロートバランついて検討する。現状、FT82-43で巻数は17回としているが、本来ならどれくらいが適切なのか? 頼りにするのは、おなじみトロイダル・コア活用百科。 「9.2 バラン...
アンテナ

Gawantもどきの感電対策 – 発熱対処の目処が立つ

これまでの実験で、 コモンモードチョークで感電は防げる。 強制バランでも効果はあるが、不充分。 FT50-43のフロートバランで効果は認められるが、発熱がひどい。 FT50-43と極細同軸ケーブルでコモンモードチョークを試すも、やはり発熱大...
アンテナ

Gawantもどきの感電対策 – 絶賛実験中

コモンモードチョークを入れれば感電しないことがわかったGawantもどき。 外付けの大きなチョークを挟むのも不格好だし、お手軽さが失われてしまうので、なんとかケース内に入れることを考える。 第一候補は、フロートバラン。コモンモードチョークで...
アンテナ

Gawantもどきの感電対策 – 実験編

作成したGawantもどき、SWRは下がりはしたものの、感電するという大問題がある。これについて、twitterで「コモンモードの反射が大きいのでは?」というコメントを頂戴した。 確かに、それは疑わしいのだけれど、何しろ、無線機(あるいはア...
自作

aitendoのトロイダルコア

aitendoのトロイダルコアを試しに購入。 手近にあったポリウレタン線(0.2くらいかな?)を10回巻いて測定。 まずは、T150-26。 約9.3。T150-26のAL値は96らしいので、ま、こんなものか。 \ \] そして、仕様がまっ...
アンテナ

1:9 UNUN、6回巻きを試す

前回の7回巻きで完成したつもりになっていたFT114-43を使った1:9 UNUN。 コメントで「6回巻きも見たい」と。実のところ自分自身でも気にはなっていたのだけど、面倒なので「完成」ということにして封印していたが、そうリクエストされたら...
アンテナ

1:9 UNUN 完成(FT114-43、7回巻き、1.8~30MHz)

前回、1:9 UNUNの巻数について検討した。 この検討結果に基づいて、巻数を減らす方向で実験してみる。 巻き方はベタ巻き(三線平行、トリファイラ巻きは良くなかった) 線材は1.0mmウレタン線 できるだけコアに密着させるように巻く 12回...
アクセサリ

バランに使うトロイダルコア、#43、#61、どっちがいい?

前回の実験、 これに関して、jh8jnfさんからtwitterでこんなコメントを頂いた。 43材ですよね? だとすると効率が落ちてくるのが15MHzとか20MHzとかその辺りでは無いかと思います。 ※別の話も入っていたので、混乱を避けるため...
アンテナ

1:9 UNUN はトリファイラ巻きがいいのか?の実験

1:9 UNUN(不平衡 - 不平衡なので、バランじゃなくてアンアン)のキットを組み立てたけど特性がイマイチと言う話。前回はこちらの記事。 キットのトロイダルコア(NXO-100というよく分からないもの)の特性が良くないのではないかと思い、...
アンテナ

MR100という、ろくでもないアンテナアナライザ

1:9のバランの件、そういえば、アンテナアナライザを持っているので、それで調べてみよう。 最初からこれを出さなかったのにはワケがあって、実に信用ならないから。指示通りにキャリブレートしても、50Ωの抵抗でSWRが1.2とか言ってくるとんでも...