PR

ガルバニックアイソレータを自作した

SDR用に、前々から気になっていたガルバニックアイソレータを作ってみた。回路は書くまでもないだろうけど、一応。

コンデンサを入れる例もあるようだけど、省略した。

使ったトランスは、Mini-Circuits社のTC1-1T+というモデル。挿入損失は1~100MHzで1dB、0.4~500MHzで3dB。

TC1-1T+ データシート
https://www.minicircuits.com/pdfs/TC1-1T+.pdf

さて、効果。

劇的とまでは言えないけど、それなりに効果があるようだ。その効果が感じられるのはローバンド。

カルバニックアイソレータなし(短波)

カルバニックアイソレータあり(短波)

3380kHz、および、3750kHz付近のノイズ(ウォータフォールの白い帯)が消えているのがわかる。全体的にノイズレベルが少し下がった感じだけど、その分、ノイズ信号はハッキリ見えてくるみたい。音は聞きやすくなったように思う。

カルバニックアイソレータなし(中波)

カルバニックアイソレータなし(中波)

こちらも全体的なノイズレベルが下がり、その分、ノイズ信号もハッキリ見えてしまうというところか。

効果は、バンド(周波数)や時間帯、アンテナによって違う。ロングワイヤでは効果が見られたけど、ダイポールではほとんどわからなかった。SDRやPCによっても違うだろうと思う。

動画でも撮ってみた。どちらも、始めはアイソレータなしで、途中で装着している。なお、音は入っていない。

パーツ(トランス、コネクタ、基板)は余っているので、もし、試してみたいという方がいらっしゃれば連絡ください。ブログのコメントでも、TwitterのDMでもOKです。 終了しました。基板だけならありますが…。 基板も終了しました。

トランス用のランドが小さめ(ぴったりサイズ)で、手ハンダは少々やりづらいです。レジストを若干はがして実質的にランドを少し大きくすると楽になります。

コメント

  1. こりん より:

    はじめまして。
    最近ラズパイでSDRをはじめましてセットアップやらでこちらのブログを参考にさせて頂いております。
    本記事を拝見し自分もガルバニックアイソレーターを自作しようと思い立ったのですが少量のトランスを手に入れる術がなく困っております。
    もし余剰でお持ちの分がまだございましたらお譲りいただくことは可能でしょうか。
    ご検討宜しくお願い致します。

    • jh4vaj より:

      お問合せいただき、ありがとうございます。

      このガルバニックアイソレータは、キットとして昨年のハムフェアで頒布しました。そのときの案内がこちらです。

      https://www.jh4vaj.com/dist_hamfair2019#%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF

      残り2セットありますので、お譲りすることは可能です。代金はハムフェアのサイト同額の800円、他に送料が300円です。これの部品だけなら小さいのですが、プチプチで包むと厚さが1cmを超えるため定形外郵便でもそこそこの切手代になります。ですので、いっそのことクリックポストで送ります(他の頒布品と同額の送料です)。

      すべてなくなりました

  2. TUJIYAN より:

    このフィルタ中波~HF帯までは効果絶大ですね。
    本当は中波の低域まで伸びているTC1-1T+の方が良いのですが、高価なので、在庫処分販売中の安価なTCM1-1+で試してみました。
    カタログの周波数的には500MHzまで伸びていますが、上のバンドはノイズ低減効果低いです。
    また、中波~短波なら普通に手に入るテレビ用75Ω:300Ωをばらして3T:3Tに巻き直しても同じ効果がありますね。

    在庫処分販売なので早い者勝ちですがTCM1-1+を以下で購入しました
    https://shop.mcl-yokohama.co.jp/items/31630426

    • jh4vaj より:

      情報、ありがとうございます。
      基板の加工方法も気になります。

  3. TUJIYAN より:

    基板はサンハヤトの片面クイックポジ感光基板です。
    パターンはI-Laboratoryさんのところの計算ツールのコプレーナ線路で計算してPCBEでパターン作ってインクジェット用OHPフィルムに印刷、露光、現像、エッチングしてつくりました。

    • jh4vaj より:

      エッチングなんですね!CNCなのかな、と思っていました。しかもしっかりとマイクロストリップラインの計算もなさっているようで、素晴らしいですね。