PR

釣竿ロングワイヤのカウンタポイズを変えて実験

まずは確認のためにカウンタポイズなしの状態。16m強のワイヤ+1:9 UNUNで、RG-58A/Uを3mを経由してアンテナアナライザ(SARK100)で1.5~30.5MHzをスキャン。

カウンタポイズ6mと14mの二本(ベランダの鉄骨に添わせた状態)。

本当は6m一本でも測定したんだけど、キャプチャし忘れたみたい。いずれにしても、あまり良くなかったような記憶。

カウンタポイズを14m一本だけに変更。

エレメントを50cmほど短くしてみた。

カウンタポイズを12mほどに短縮(切ったのではなく、折りたたんだだけ)。

カウンタポイズの長さでかなり様子がわかる。

試しに、カウンタポイズの先端をACコンセントに来ているアースに繋いでみた。

相当な変化。うーん、地面にアース棒を刺してつないでみようかなぁ。地面まで結構距離があるので、カウンタポイズの先端を地面に刺したような格好になるけど。


前回の記事

1:9バラン+ロングワイヤで釣竿アンテナ
冬の間に作っておいた1:9バラン(UNUN)。 これをいよいよ出動させて、釣竿アンテナでのロングワイヤを試してみる。エレメントだけは先週のうちに何とか張っておいた。 長さに関しては、以前、あちこち調べてみた。 これらを参考にすると16.2m...

続きの記事

釣竿アンテナを接地してみる
これまでにカウンタポイズをつないだところまでやってみた。 これはアンテナ直下(3mほど)で測定したもの。 今度は、これを同軸で部屋まで引き込む。実際やってみたら結構長くなった。ちゃんと測ってはいないけど、多分、15mは越えている。20mまで...

コメント