
他人から借りた無線機を使って良いか?
借りたリグを運用してはいけないと思っていたけど、もしかしたら、いいのかもしれないような気がしてきた。 【条件】 技適機 すでに免許を受...
カムバック組のハムライフ
借りたリグを運用してはいけないと思っていたけど、もしかしたら、いいのかもしれないような気がしてきた。 【条件】 技適機 すでに免許を受...
久しぶりに変更申請したら、電波利用 電子申請・届出システム Liteが随分変っていた。 技適機を一台、そのまま追加するだけのシンプルな...
ようやく審査終了。3月29日に申請したのでほぼ一ヶ月かかった。今回は長かった。 こうやって過去の状況を振り返ってみると、去年の4月22...
1アマの従事者免許が届いたわけだけど、この場合、局面の変更は必要なんだろうか?送信機の増設とか、電波型式の追加とか、そういうのは一切なく、単...
今回の変更申請、TSSは9月30日に総通に回してくれているが、それから三週間ほど経つが未だに免許状が送られてこない。前回は二週間ほどで手元に...
今回の変更申請、予定通りなら先週分でTSSから総通に回っているはず。何度も電話するのは気がひけるので、今週の頭にメールで状況の問い合せたけれ...
一昨日、TSSから指摘を受けた件、即日修正ファイルを送ったわけだけど、何も連絡が来ないので電話してみた。案の定(?)、「まだ見ていない」と。...
先日郵送した申請書類が届いているかTSSに電話してみた。途中祝日があったりもしたけど、すでに見てくれていたようで、全体的には問題ないとのこと...
第二級アマチュア無線技士の従事者免許が届いたので、変更申請。 HF機(TS-690V + PA-450)は、以前、TSSで保証認定を受けた...
JT65, JT9, RTTYなど、デジタルモード申請、および、遠隔操作申請のまとめ