PR

無線機

無線機

UV-5Rのバッテリ充電スタンド

UV-5Rの充電スタンド、ふと、どうなっているのか気になって調べてみた。 まず、ACアダプタ。 出力は10V、0.5A。 充電台のラベル。 入力が10Vで、出力が8.4V(400mA)。ということは、中で電圧を変換しているのか。 ということ...
無線機

IC-705のネットショップでの予約価格

ICOMのIC-705の予約がTwitterで話題になっているので、オンラインショップでのお値段を調べてみた。 ポイント還元を考えれば、多分、Yahoo!ショッピングが結構安いのではないかと思う。 115,800円。ここは、2万円以上で送料...
無線機

TS-690の修理

TS-690を修理に出した。 ことの発端は、ちょっとした改造を行ったこと。フロントエンド部のFETを交換による混変調対策。「TS-690 混変調対策」で検索すれば情報はたくさん出てくる。ちょっとだけ補足すると、検索で出てくるものでは元々の2...
無線機

FT-818 / FT-817、SSBの移動運用で使われるバンドは?

「安価なHFシンプルハンディ機、7/21のデュアルバンドSSB機みたいなのがあったらどうだろう?」という趣旨のツイートをしたところ、「難しいのではないか」という趣旨のコメントが多かった。 確かに、7MHzでしっかり飛ばそうと思うとアンテナが...
無線機

TS-690のCWフィルタの特性

TS-690に実装しているCWフィルタの特性を見てみた。常時聞こえるビート音を使って、VFOを回しながらスペアナ(FFTアナライザ)で観測。スピーカから出た音を拾っているので、フィルタ単体ではなく、それも含めた特性。 スマホアプリを使った簡...
無線機

TM-441の修理

TM-441の液晶が急に表示されなくなった。電源を入れたときには普通に表示されていたのだけど、その後でふとパネルを見たら何も出ていない。 電源を入れ直してみてもダメ。一応、たたいてみたけど、やっぱりダメ。液晶パネルのコネクタのハンダが取れる...
無線機

uBITX用の独自LPFを設計する

uBITXのスプリアス問題を改善したいという話の続き。 これまでの話はこちら。 LPF周りの改善案がいくつかあるが、ここでは、独自に設計してみる。 1.9 MHz(2.2MHz LPF) uBITXでは本来は対応していない1.9MHz。使え...
無線機

uBITXのスプリアス測定 ~ OSA103 Miniで

しばらく棚上げ状態になっていたuBITXの作業をそろそろ再開しよう。手始めに、現状のスプリアスの測定から。 昨夏、ハムフェアのアンリツブースで測定してもらっている。 先日入手したOSA103 Miniのスペクトラムアナライザ(FFTアナライ...
無線機

IC-9700の価格と発売日が発表された

ICOMのVHF/UHFオールモード機、IC-9700の発売に関するプレスリリースが出された。 こちらの画像は、そのプレスリリースから引用。 発売時期は2019年1月。あと一か月ほど。お値段は188,000円。「20万をちょっと超えるくらい...
無線機

45MHz X’talフィルタの特性を測定してみた

uBITX用に45MHzのクリスタルフィルタをeBayで調達。 ブツはこちら⇒ Motorola 45MHz Crystal Bandpass Filter, New, Qty.2 元ネタ 入手したX'talフィルタ、2.54mmピッチかと...