アダプタ型(?)の電圧・電流・電力計。

プラグ・ジャックは2.1/2.5mm(内径)・5.5mm(外径)。USBタイプならよく見かけるのだけど、こういうプラグ・ジャックのものがあればいいのにと思っていた。先日、AliExpressで見かけて「おぉ!」と思って即発注。


左側に電圧、電流、電力、右側に通電時間、積算電流、積算電力が表示される。通電時間はある程度の電流が流れないと計時されない仕様(何mA流れると計時されるかはよくわからないが)。CPUはこの装置内部の温度だろうか?その下に矢印みたいなのが流れて、電流の方向がわかる(つまり、入出力はどちらでもいいらしい)。
本体の上部にボタンがあって、クリックすると表示モードが変わる。

電力、電流、電圧の最大値が表示されるモード。表示モードは先ほどとこれの二種類。クリックするたびにトグルする。
ボタンを長押しすると、積算電力や最大値がクリアされる。
ボタンをダブルクリックすると表示が逆転する。

シンプルながらよく考えられている。
IC-705で10W送信時。

精度はわからないけれど、それなりの数値っぽいようには思う。少なくとも目安にはなりそう。
本体の裏と取説(裏は中国語)。


本当に12Aまで使えるのかはわからないが、ジャックはそれなりにしっかりしたものを使っているみたい。

プラグは2.1mm/2.5mm兼用のY型(というのか?)。ジャックの内径は2.1mm用のピン(なので、2.1mmプラグだけではなく、この本体と同じような2.1/2.5mm兼用のY型のプラグでも挿せる)。
弱点は消費電流が小さすぎるものは測れないこと。

数mA程度流れているのだけど、このメータでは0.000Aと表示されてしまう。時計も動かず、積算計もゼロ表示のまま。これだけが不満。あとは、想像以上に便利。もう一つ買っとこうかな、安いし。
Amazonでも買えるようだ(ただし、おそらく中国発送なので時間がかかる)。
コメント