
ハンドマイクの握り方アンケート
おしゃもじマイクの修理とかやっていたら、ふと、「皆さん、どんな持ち方しているんだろう」と思い、アンケートしてみた。 結果は、七割の方が...
おしゃもじマイクの修理とかやっていたら、ふと、「皆さん、どんな持ち方しているんだろう」と思い、アンケートしてみた。 結果は、七割の方が...
KENWOODのおしゃもじマイク、PTTスイッチがグニャグニャして、押した感覚も小さく何だかへん。開けてよくよく見たら、PTTのマイクロスイ...
Logo made with DesignEvo
KENWOODのマイク。通称、「おしゃもじマイク」というらしい。 持ったらなんかへん。振るとカタカタいう。 開けてみたら、重りが外れ...
VX-3、これまで裸で使っていた。ソフトケースに入れたいとは思っていたけど、純正のCSC-92はお値段的にちょっと躊躇してしまい…。 ...
以前、13.8V化したACアダプタ。 これと組合せて使う用に、ノイズフィルタ小箱を作った。電源ケーブルをフェライトコアに巻いても良かっ...
FT8でのQSOが終ってTurbo HAMLOGで記録しようとしたときに、時刻が間違っていることに気づいた。 QSO開始時刻は12:5...
これまでのあらすじ。 eBayでKT-8900を注文。 届いたが、箱に入っておらす、直接プチプチで巻かれた状態。 「これは新品なのか」と...
CG-3000からのノイズが2m FMメイン(145.00MHz)に入ってくる件、再発した。いや、実はかなり前から再発していた。しかしながら...
最近見かけるハンドマイクは皆PTTスイッチが左だけど「昔は右にPTTスイッチが付いているものがあったなぁ」と思い出し、アンケート。 ...