試験

【法規】監督

公益上必要な監督総務大臣は、電波の規整その他公益上の必要があるときは、無線局の目的の遂行に支障を及ぼさない範囲に限り、当該無線局の周波数もしくは空中線電力の指定人工衛星局の設置場所の変更を命ずることができる。※電波の型式、識別信号、運用許容...
試験

【法規】Q符号

QRK: 明瞭度QRL: 通信中ですか?/通信中ですQRU: 伝送するものがありますか?/伝送するものはありませんQSA: 信号強度(感度)、1ほとんど~3かなり~5非常にQSU: 周波数変更の提案こちらは,この周波数(又は……kHz(若し...
CW

【法規】モールス符号

AR: 送信の終了AS: 送信の待機を要求BK: 送信の中断を要求BT: 電文の始まり、区切りCL: 閉局EXZ: 非常通信の前置符号HH: 訂正K: どうぞNIL: 送信するものがないR: 了解RPT: リピートVA: 通信の完了(SKと...
無線機

TCXO 20MHzが届いた

先日、TS-690Sに市販のTCXOを載せる記事を見つけた。TCXO for TS-690S finalなるほど。純正オプションのSO-2ではなくてもTCXOを付けられるらしい。この記事で使われているのは、こちらのモジュール。高精度TCXO...
試験

【法規】運用

免許状の範囲外で運用できる場合遭難通信: 設置場所、識別信号、電波の型式、周波数、空中線電力遭難通信、緊急通信、安全通信、非常通信、放送の受信、その他総務省令で定める通信: 目的、通信の相手方、通信事項、許容時間混信などの防止遭難通信、緊急...
アンテナ

釣竿アンテナ用釣竿が届いた

釣竿アンテナ用として売れられている釣り竿(笑15mはさすがに長過ぎ。もっと短いのもあった。ということで、7.8mのを注文したら、案の定(?)ほとんど空気な箱がAmazonから届いた(笑早速、伸ばしたりして遊んでみる。マトリョーシカみたいだ。...
試験

【法規】無線従事者

欠格事由・電波法条の罪を犯し罰金以上の刑に処せられ、その執行を終り、または、その執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者・無線従事者の免許を取り消され、取消しの日から2年を経過しない者・著しく心身に欠陥があって無線従事者たるに適...
自作

ELECROWから発送の連絡が来た

ガーバーデータの不足でちょっとトラブった基板、その後、無事製造されたようで、発送したとの連絡が来た。連絡メールには、送り状と基板を撮った写真が添付されているので安心感がある。できれば基板の両面の写真が欲しいところだけど。多分、この後十日ほど...
試験

【法規】用語・定義

電波300万MHzというこうとは、$$3\times10^6 MHz = 3\times 10^6\times 10^6 Hz = 3\times 10^{12} Hz = 3 THz$$無線電信・無線電話通信設備無線設備電気的設備無線局無...
免許

TSSではスプリアスの測定結果は求めないらしい ~ JARDでも不要なようだ

JARDがスプリアス確認保証認定なるものを始めたが、一方、TSSはサイトを見てもその辺りついては何も触れられていない。ひょっとして、保証認定業務から撤退するんじゃないかと思っていたが、そうではないようだ。こんなブログ記事があった。新スプリア...