無線機

【定点観測】FT-818ND、本日のお値段

今年最初の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。 前回は久しぶりにいくつかのショップで在庫復活していたが、今回はまた軒並み「入荷待ち」状態。その中で、一箇所だけ在庫があったのが日栄ムセン。 販売価格が67,800円で、ポイント類が6...
運用

QSOパーティ2022のログシートを提出

今回もTurbo HAMLOG → Ctestwinでログシート・サマリシートを作成し、印刷。 そして、ミニレターで提出。 年に一度しかやらない作業なので、自分のメモ(過去記事)が役に立つ。
自作

バグ?K3NG CW Keyer: FEATURE_STRAIGHT_KEY_ECHO

K3NG Arduino CW Keyerで「FEATURE_STRAIGHT_KEY_ECHO」を有効化するとコンパイルエラー。 D:\k3ng_keyer\k3ng_keyer.ino:3016:15: note: suggested ...
自作

LEDの調光回路

単純な回路 LEDの明るさを変化させるには、単純には下のような回路でできる。 でも、これだと、ボリュームを回した感覚と明るさの変化量がいまいち合わない。要するに、調整しづらい。それに、そこそこ大きな電流を可変抵抗器に流すのもどうかと思うし(...
運用

FT8でQSOパーティ(2022年)は難しそう

正月二日からQSOパーティが開催されるけど、現時点のWSJT-X(2.5.x)ではFT8で運用するのは大変なことがわかった。きっかけはこちらのツィート。 どうやら、最近のWSJT-XではRRR送出の挙動が変っているらしい。 CQ側 今回の問...
お知らせ

【頒布】SSB向けフィルタ、PC-CWキーイングI/F等

新作といくつかの再頒布ものの用意ができました。 まずはSSB向けフィルタ付きスピーカの再頒布。年内は間に合ないかと思っていましたが、なんとか揃いました。 続いて、上のフィルタをケースに収めたもの。これは新作です。フィルタ自体は上のものと同じ...
自作

メタルクラッド抵抗を割ってみた

メタルクラッド抵抗はセメント抵抗の周りに放熱用の金属ケースを付けた構造で、中身は巻線抵抗だという話を聞いたことがある。でも、内部の写真は検索しても見つけることができない。 ないとなるよ余計見なくなるもの。そこで、実際に中身を見てみるべく、5...
自作

KiCad 6.0.0リリース

KiCadの新バージョンがクリスマスにリリースされた。 上のページから、Google翻訳経由で読んだものを引用。 モダンで一貫したルックアンドフィールKiCad 6.0は、新規ユーザーの参入の障壁を減らし、KiCadと他の設計ソフトウェアを...
無線機

【定点観測】FT-818ND、本日のお値段

「5のつく日」恒例のY!ショッピングでの価格調査。久しぶりに、いくつかのショップで在庫復活! 三つのショップがあるように見えるけど、いや、実際にあるんだけど、全部「中部特機産業」と書かれているので実体は同じだろう。 他には、こちらも。 こっ...
VNA

NanoVNAで高インピーダンスのものを測定する際には周りの影響が大きい

NanoVNAでkΩオーダの抵抗を測ってみたら、周りの影響が大きく、何を測っているのかわからない状態になった。発端はTwitterでのやり取りで、詳細は省くが、一つポイントを挙げると「1.8kΩの抵抗を測ったらインピーダンスがおかしい」とい...