PR

アンテナ

アンテナ

BNC L型コネクタを測ってみる ~ その2

さらに別のBNC L型コネクタの特性を測ってみた。外見からは良し悪しはわからないが、NanovVNAなどで測ると違いが見えてくる。
アンテナ

BNC L型コネクタのX線写真

BNC L型コネクタのレントゲン写真。以前、NanoVNAで特性を測ったコネクタの内部を見てみた。構造の違いがよく分かる。また、メーカ品はやはりしっかり作られていることもわかった。
アンテナ

同軸ケーブルの長さとSWRの関係 ~ 月刊FBニュースの記事

月刊FBニュースに同軸ケーブルの長さとSWRの関係(測る場所)についての記事があり、興味深く読んだのだけど少し疑問を感じるところがあった。
アンテナ

【クーポンあり】ATU-15(QRP用アンテナチューナ)

QRP向けのアンテナチューナ(1~10W)。ラッチリレーが採用されており、運用中の消費電力が小さいことが特徴。バッテリが小さくてすむので、本体が小さくて軽い。IC-705と連携動作可能。
アンテナ

カーボン釣竿を測る ~ セクション間の静電容量

カーボン釣竿のセクション間が容量結合されているのか、セクションをまたいだ静電容量を測ってみる。結果は、期待通り、セクション間でコンデンサを成していることがわかった。
アンテナ

12TD01(1200MHz ツインデルタループアンテナ)の特性バラツキのチェック(再頒布あり)

これまでに自分で作ったのは試作基板の他に、完成基板で二つ。ある程度のばらつきはあるものの、バンド内SWRは1.2以下だった。これらから、おそらくバラツキがあってもバンド内SWRは1.5には収まるだろうと思っている。 この度、12TD01の再...
アンテナ

SWRとアンテナに送られる電力の関係

「SWRが2だと、10Wで送信したときに1W反射するので、アンテナには9W行く」なんて話を見かけたのでちょっと。 この考え方が正確ではないことは、こちらの記事が詳しい。 この記事にあるように、どれだけの電力が失われるかは同軸ケーブルの損失が...
アンテナ

1200MHz ツインデルタループアンテナの試作 – その3

プリント基板で作るツインデルタループアンテナの続き。これまでの話はこちら。 ここまでは半分だけ作って二つつなげて動作確認をした。これでサイズが決まったので正式な形で製造。 今回はちょっと訳があってオレンジのものも作った(その話は後日)。 特...
アンテナ

DJ-G7のホイップアンテナ(EA163)を調達

ボロボロ、というか、バラバラになってしまったので、手に入るうちに購入。 DJ-G7が生産を完了してしまったので、オプション品/補修部品も今のうちかなと。 バッテリ(EBP-73)も欲しいけど、ちょっと手が出ないなぁ…。専用バッテリはだと、こ...
アンテナ

1200MHz ツインデルタループアンテナの試作 – その2

プリント基板で作るツインデルタループアンテナ。前回の続き。 前回は四種類作っていずれも上の方に合っていたので、今回はさらにサイズを大きくしたものを試作。片側87mm、88mm、89mmの三種類。 左右に二つ並べればツインデルタループ。下の写...